GW中、切れ切れに仕事が入ってて、ようやく最後3連休になりました〜




山梨県庁前の広場って地域猫がいるんだよねー。

ネコハウスも完備!

おざら、っていうのは、ほうとうのつけ麺バージョンみたいなので、初夏から秋始めあたりまでの期間限定メニュー。

山梨名物、って言えばほうとう!なんで、駅前有名店には開店30分くらい前から列ができます。
ってわけで、長野に来てます。
なんで長野か、っていいますと、私は静岡県人だから他県に出る時って、やはり東海道新幹線なんですよ。
でも、絶対新幹線は混む・・
って時の強い味方?が、特急ふじかわ!
静岡から甲府までの特急、とはいえ2時間けらいはかかるが。
ふじかわなら絶対座れる、というかふじかわって自由席多いんで、指定席が予約満杯ぎゅうぎゅうでも、返って自由席は余裕で乗れたりするんですよー
ってわけで、まずは甲府で一旦降りて、いつもの山梨県庁へ。




山梨県庁前の広場って地域猫がいるんだよねー。
しっかり面倒みてくれてる皆様がいるから、ネコも落ち着いてるし毛艶もいいし、ポテポテだし。
触らせてくれるネコもいました。

ネコハウスも完備!
その後は、おざらを食べに。

おざら、っていうのは、ほうとうのつけ麺バージョンみたいなので、初夏から秋始めあたりまでの期間限定メニュー。
ほうとうの麺よりちょっと薄めで、きしめんよりは厚い。
それを温かい具入りお汁につけて食べます。

山梨名物、って言えばほうとう!なんで、駅前有名店には開店30分くらい前から列ができます。
私は10分前くらいに並んで、運良く開店と同時に入れました。
やはりGWで観光客が多いんだろう、みんな暑いのにほうとう頼んでて、おざら頼むのは少数派のようです。
ほうとうも好きだけどさー

桃のお酒があったんで、頼んでみた。

桃のお酒があったんで、頼んでみた。
ネクターの酎ハイみたいな感じかと思ったら、かすかに桃っぽい軽い白ワイン、みたいな感じでありました。
それほど甘くなかったよー。