富士花鳥園って、フクロウ&ミミズクが多い。掛川の花鳥園もそうだけど。
ベンガルワシミミズク
クロワシミミズク
ワシミミズク
アメリカワシミミズク
トルクメニアンワシミミズク
アフリカワシミミズク
ファラオワシミミズク
こちらは高齢のトルクメニアンワシミミズク。
なんと、白内障に!
ベンガルワシミミズク
クロワシミミズク
ワシミミズク
アメリカワシミミズク
トルクメニアンワシミミズク
アフリカワシミミズク
ファラオワシミミズク
ずーっとこのポーズだった・・
って感じで、ワシミミズクはユーラシア・アフリカ・アメリカ大陸にそれぞれいるようで、まあ似てるって言えば似てるが違うって言えば違うな〜←当たり前^_^;;
フクロウってあんまり長距離移動するイメージないんだが、そうするともしかしてユーラシア大陸とアフリカ大陸・アメリカ大陸がまだ一つの大きな大陸だったころにちまちま各地に分散し、したまま大陸の方が離れていって・・って事なんかなー?
知らんけど←オイ
オーストラリア大陸は早期に分離したため、フクロウがそこまでたどり着けなかったとか?
もしフクロウ類がオーストラリア大陸にもいたら多分オーストラリアの生態系は随分違ってたんじゃないかな?
有袋類の幾つかは滅んでたんじゃないかなー?
まあ、さすがにカンガルーとかは襲わないと思うがフクロウも。
こちらは高齢のトルクメニアンワシミミズク。
なんと、白内障に!
見えてないらしいが・・
フクロウも白内障になるんだねぇ〜
ちなみにエサはヒヨコ・・