УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

浅草で、初・寄席!!

2012-07-08 22:51:04 | 旅行
浅草に来てます~。
また、スカイツリーのお膝元(?)ですが、今回はスカイツリーは最初からスルー。



しかし、浅草、一大観光地だけあって、人だらけ。日曜だし。
そこそこの年齢いったご夫婦連れとか、女性グループとかも多いけど、意外と若者も多く、こちらは意外じゃないけど、外国人観光客も多い。
ので、まだ浅草寺とか行ってないし、雷門さえ見ていない^_^;
人のいないほう、いないほう、に行ってしまって、地元アーケード街とかも流離ってました。
いかにも観光客向けの道とか店は結構な人でも、地元の昔ながらの地元民対象の商店街は・・・
シャッター閉じてる店も多い、という光景でございました。
日本のどこでも見られる光景ではありますが・・・
TOPの写真は、そんな商店街の一角に山積みであった「江戸風鈴」でございます。

で、台東区の神社をちょこちょこ回ってみたけど、昔ながらの下町・・・というイメージであったけど、神社自体はあまり大口系はなく、やはり「お寺」の町なんだなぁ~と思いました。
谷中地区はまだ行ってないけど、地図見るとスゴイもんねぇ、あの寺の量・・・^_^;
で、狛犬は、案外と古いものは今のところあまりなくて、江戸狛犬と現代岡崎型が半々という感じかなぁ?今のところ。



ベランダに佇む、信楽タヌキ。下は陶器屋さんらしい。



タワシ屋さん?亀の子タワシならぬ、亀タワシとワニタワシ。

で、浅草に何しに来てるのか?といえば、寄席を見にきたんですねぇ~。





浅草演芸ホールで、初・寄席体験!!です。
いやぁ~、面白かったよぉ~っ!!
ここんとこ、落語CDを聴いてて、それはそれで十分面白いのですが、目の前でナマで見るとやはり、もっと面白い!!
「落語は想像力が必須の娯楽である」って、桂文珍さんの本にあったけど、噺家の目線、動作、表情、声色とかもろもろで、一人の人間が同時に複数の人間とさまざまな舞台を演じわけて・・・っていうのは、やはりナマで見てこそ!!ですねぇ~。
三遊亭円丈師匠は、「ガマの油売り」の現代バージョン。
奇しくも(?)、先日図書館から古典バージョンのガマの油売りCDを借りてきたばかりなので、比べられて面白かったです~。
で、色物と呼ばれる、落語以外の芸。
特に感動したのが、「紙切り」の芸。
名前と内容は知ってたけど、目の前でナマで初めてみました!!
「紙切り」って、紙とハサミだけもって、お客さんから「○○(を作って~)」とリクエストを受けて、その場で紙を切って切り絵を作る、という芸なんですが・・・
いや~、これが見事、見事!!
あっという間に、なんとも江戸デザイン的な粋な切り絵が出来上がりっ!!
スゲー・・・
これって、海外でも受けるんじゃないかな~?と思ったりしました。
落語とか漫才も面白いんだけど、やはり日本語わからないと通じない面白さっていうのもあるし、訳でそれがどの程度伝わるか?また、その文化歴史背景が違うと、わかりにくいネタもあるよね~。
米原万里さんの通訳エッセイ本を読むと、なおさらにその難しさを感じますが。
その点、「紙切り」は、言葉を超えた視覚で訴える比率が高い芸だし。
もちろん、日本人が見てもその技術は驚嘆!!で、ございました。
あ~、面白かった!!
また、ぜひ、行きたいでございます。

で、寄席の後は、「蛇骨湯」へ。



江戸時代から続く、銭湯ですが、中身はすごーく新しくて綺麗です。
それに、カラン(蛇口)から出てくるお湯が、黒湯なのがビックリ!!です。
黒湯とは、東京で出現(?)する温泉なんだけど、火山とか由来の温泉じゃなくて、昔昔の植物が枯れてそれが沈殿醗酵(?)した冷泉で、色は褐色してます。
背景画は、富士山のタイル絵・・・なんですが、珍しく海と富士山じゃなくて、緑の草原と桜&富士山、ってことは、この草原は朝霧高原ですなぁ~とかと思ったりして。
電気風呂もありまして、ここのはやや強めな感じでございます。
遅い時間でも、結構若めの年齢層でにぎわってました。
フロントのお姉さんも、まだ若い方だったし、これからの新時代の(スーパー系じゃない9銭湯、という感じでございました。



で、今日の夕飯は、舟和の芋ようかん&あんこ玉~♪
朝飯と二食分のつもりで買ったのだが、ついつい全部喰ってしまった^_^;
芋ようかんも美味いが、あんこ玉、超美味いっ~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス感覚

2012-07-07 16:44:01 | 日記
銭湯検定4級の合格証が届きました!!



が、がっ・・・100点取れた気満々だったのに、なんと98点っ!!!
どれか、一問間違えたっ!ガーンっ!!
あ、前回は96点だったのさ~。
うーむ、多分間違えたのは、銭湯経営者の出身県の第一位から三位までの問題だろうなぁ~という気がします・・・
銭湯経営者の初代は、北陸出身者が多いそうですよ、何故か。
最初の最初は判らないけど、一人が成功すると、その伝手で親戚や知り合いが集まってくる、また、人手が欲しい場合、見ず知らずよりも知り合いとか知り合いの紹介とかでどうしても地元関連の人が多くなってくるからなんでしょうなぁ~。

でもって、本日は仕事の呼び出しの待機当番日なので、あんまり遠出も出来ずに、久々に大学の講義のビデオをまとめて見てきました。
まぁ、どっちにしても今回は試験を受けないので、それほど焦る必要もないんだけどね。
で、今受けてる講義の一つが、観光業の講義。
観光の歴史、各国と日本との観光の違いとか、昨今の流れとか、などです。
日本って、ちょっと前から「観光立国」を目指してたんだねぇ~、知らなかった^_^;
まぁ、そう言っても、それは「対外国」向けで、外国人(主に東アジア圏、もっと言うと中国人に来日観光に来て欲しい)の勧誘話だから、観光業界とは全然関係ない畑の者にはあんまり縁がないという事なんだがね~。
で、いろいろ予算やら法律やら作ってるらしいけど、授業を聞いてた範囲ではわりと懐疑的というか^_^;
以前の自民党時代のバブル期の「リゾート法」の二の舞になるんじゃないか?という予想らしいです、講義をやってる先生方としては。
旅行、という物は、以前の日本だったら問答無用で団体旅行、慰安旅行的なものだったが、今は個人のかなり個人的というかニッチな旅行のニーズが深まっている、という事で、やはりこれもごたぶんにもれず、ネットの普及がその原因にかなり影響しているらしいです。
ネットによる口コミが多くなってきた、んでしょうなぁ~。
TVとかの影響もあるんだろうけど、今はTVで大雑把に情報をひっかけて「あ、ここいいかもね~」と漠然と思い、それからネットでもっとピンポイントの口コミを集める、という感じになってるのかもしれませんなぁ~。
で、日本各地でもそれぞれに、「観光」目的で、それを売りとしたい場所も増えているそうなのですが、その売り込み方がなかなかに難しいというか。
自分達の売り込みたいところと、余所者である観光客が「行ってみたい」と思う感覚が上手く一致するか?
という、その双方のバランスが難しいというか。
地元の独りよがりになってるだけでは、排他的な雰囲気になってしまったりとか、あるいは観光客向けに媚ばかり売るような感覚(豪華な施設や普段地元では縁がないような場所のインフラの整備)では、結局、最後には地元に負担がのしかかるとかね~。
うーん、うちの地元の空港とかをついつい思い出してしまいました^_^;
まー、とにかく、これからは「数」だけで評価する、っていう時代じゃないんだなぁ~とは思いましたねぇ。
人数が沢山来た、お金を沢山落としていった、というだけじゃなくて、やはり「リピートしたくなるような場所」にすることが重要なんじゃないかなぁ?と思います。
そうなると、居心地がいいとか、雰囲気がいいとか、そういうソフトも重要だし、そうなると、ある程度迎える側にも、物理的にも心理的にも「ゆとり」が必要だろうし。
でも、そういった質ってなかなか数値にはしにくくて、今まではあまり重要視されてこなかったような気がします、観光だけじゃなくて。
私の職場も、一時期は毎回毎回、どれだけ客が増えて、比較上昇率がどんくらい、と、そればかりを聞かされてたような気がしますがね~。
ま、今でも「数」で勝負されているような気もしますがねぇ~
儲けとは一見、関係なさそうな、内容サービスの方が重要視されるべき職種でも、これですからなぁ~。
まぁ、実際、火の車だから仕方ないって言えばそうだけどさ。
先日聞いた「富士山の世界自然遺産申請却下の裏側」の話とかも、こういう考え方が根本にあったんじゃないかなぁ?と、つくづく。
で、富士山を世界遺産に、の特設サイトっていうのがあってチラ見してみたけど・・・

日本一。といえば、富士山。
その富士山が世界遺産じゃないこと。ご存知ですか?
日本人としてはとても悲しい、でも、しっかり受け止めなくてはいけない事実です


というのが冒頭に書かれていました。
うーむ、まぁ確かに「日本人」としては、そう思う、特別な山・富士山、美しい山・富士山、日本一高い山・富士山、であるけど・・・
世界的に見れば、富士山型のコニーデ型の山って決して珍しくはないし、それぞれにそれも美しい・・・
なので、別に「世界遺産」じゃないから哀しい、とも思わないけどなぁ~^_^;
富士山は富士山で、日本人には特別だけど、そうじゃない国の人から見ればそうでもない、っていうのは仕方ない事だし、当然のことだから。
それよりも、「世界遺産」に値するのが、小笠原とか白神山地だったりする、っていう方がわかるっていうか(あっちの方がもっと広い視野から見ても特殊で貴重だ)
でもまぁ、決して「悪い」ことではなく、日本人の富士山観や自然観などが変革していくチャンスでもあると思うし、協力できたらしていきたいもんだ、とは思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『裏切りのサーカス』

2012-07-06 21:55:22 | 映画
今日、駅付近のホテルの前に、川崎フロンターレのバスが停まってたよ~。
明日、エスパルスと試合なんだろうなぁ~。



で、今日は本日までの上映の「裏切りのサーカス」を見ました。

映画『裏切りのサーカス』予告編


この映画、リピーター奨励映画、らしいのですが・・・
それらしく、わかり難いです、確かに。
出てくるのがスーツにコートのおっさんばかりだし、名前も通称とか本名とか誰がどの名前か覚えられんし、時間軸が前後してるし・・・
なんですが、まーとにかく、ムードが素敵(?)な映画です(笑)
時代は1970年代。
東側と西側、とで世界が割れてた冷戦時代。
イギリスの情報局MI-6の通称がサーカスというのだそうで。
その中に、ソ連の二重スパイがいる、しかも上層部にっ!!
というわけで、二重スパイ、通称「モグラ」探しでございます。
まぁ、何せスパイの親玉あたりの話だから、みな、裏の裏をかくし、平気で嘘も方便もつけるし、まぁそもそもそういうのが商売ですからな。
という感じで、実際脚本の内容を説明して、このシーンがこうなって、この人がこの時は実はこーいう伏線で・・・とか言うのは、実はあんまり理解出来てないんですが、まぁとにかくムードは満点!!(爆)
わざと、ちょっと古い映像感覚を出しているというのか、デジタルっていうよりもアナログフィルム的な感覚がたまらーんっ!!
時々、わざとフィルムの傷風なのが写るのはわざと、なのかなぁ?
そして、シブイおやじが沢山~っ!!なのが、またたまらん(爆)
なにせ、情報局のおやじ連中でございますからな。
二重スパイは・・・うーむ、正直誰が「こいつだっ!!」と言われても・・・
「ほぉ、そうだったんですか~」という感じで、意外性とかやっぱりねぇ~という以前に置いてかれてましたが^_^;
その後、ネタバレサイトとか読んでいて、ほぉ、だからこの人はラストこうしたのねぇ、とかと、そこでようやく判った、というか。
という感じで、映画のスジの理解度はサッパリで、果たしてもう一回見てもそれが改善されたのかはかなり謎でしたが、なんつうかムードが良かった(←しつこい)
まだ、携帯もパソコンもなかった時代ですので(情報部でもまだ当時はなかった)なんつうか、アナログ的なテレグラム(?)とか、でかいテレコとか、おぉ、たまらんっ!!という感じですよ~。
情報漏洩なんかも、「書類」が主ですしね~。
そして、スパイ、情報部に属する人間の悲哀、枯れた人生観みたいなのが出ていて、これまたシブイっ!!です。
対ソ連だけど、ロシア語はあんまり出てこなくて、ハンガリー語の方が多かったかなぁ?
ハンガリー語は、文字はロシア語のキリル文字と似ているような感じでしたが、言葉自体はよく判らん^_^;
レーニンのお面かぶったサンタが、クリスマスパーティに乱入し、ソ連国家を歌うシーンとかも出てきてまして、レーニンお面欲しいかも(爆)
ソ連側が、捕らえた西側スパイを拷問する時に、フツーの事務員っぽいおばさんが淡々と事務的にやってるのがなんとも怖かったですねぇ~
(大音量の雑音を強制的にでかいヘッドフォーンで聞かせる、というのでしたが)
という感じで、私は例えストーリーが判らんでも楽しめましたが、では誰にでも勧めるか?っていうのは、また別問題、という作品でございましたな(笑)
スパイ系映画として他に思いつく「スパイ・ゲーム」とか「ボーン・アイデンティティ」シリーズとかだったら薦めるけどねぇ。
でも、トムクルのスパイ映画とかと比較すれば、例え話が判らなくても、私的にはこちらの方が5倍は楽しめましたよ~^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーミネーター

2012-07-05 20:44:18 | 日記


今日、とあるパンフの写真にAKBのメンバーが4人くらい出ているのをチラッと見たんだけど・・・
お~、可愛いって言えば可愛いけど、区別と言うか、なんか全然その辺普通に歩いてそうなお姉さん達だなぁ、と改めて。
その身近さがいいんだろうけどねぇ~。
しかし、インタビュー中の写真も出てたのだが、マイクの持ち方がなんか「アイドルっ!!!」していて笑えたよ。
一例をあげると、指をを組んで両手で包みこむように口の前まで持っいくポーズとか。
フツーに持てよ、フツーに、と、ついつっこみ(爆)ま、フツーじゃない人々だからそれでいいのか(爆)

で、7月入ってから約一週間だが、なんだか妙~に忙しくて疲れてます。
まだ、あと金土曜とあるのになぁ~(今週は土曜日も待機当番なので)
まーそれが終われば、浅草で寄席見物だっ!!で、頑張るしかないですがのぉ。
で、仕事が忙しいと、ストレスがたまってきて、それを発散させるためにはっていうわけでもないけど、ついつい衝動買いしてしまいました、コレ。


ファーミネーター(爆)
これ、犬用、猫用と最近は小動物用なんつうのもあるんだねぇ~。
ウサギくらいなら、おとなしくブラッシングさせてくれるのかなぁ?
ハムスターにはムリだよなぁ~。
で、私が購入したのは、「短毛猫用S」というタイプ。
長毛犬用も買おうかなぁ?と思ったのだが、もうじきうちの千波君は床屋に行って、謎の短毛犬種になってくる予定(爆)なので、まあ今回はいいか~という事で。
お値段は結構しましたよ~、5000円超えてた気がする。
ネットで改めて検索すると、もっと格安なのもあったけど、まぁなにせ、衝動買いだからさ(苦笑)
で、さーて、どの猫からやろうかなぁ?と思い、とりあえず足にゴロゴロしてきたマコチカちゃんから始めてみたら・・・
スゲーっ!!スゲーッ!!!
なんか、抜けるっていうか、すーっと軽く当てて流すだけで、なんだか板にかんなかけてるみたいにスルースルーっと毛が取れてくるんですよ!!
バリカンで毛狩りしてるような感じですよっ!!
で、この商品はアンダーコートのみを取るという事らしく、最初はフワフワ系の毛ざわりだったのに、さんざんやるとなんだかツルッサラッとした感じに変わるのですよ~!
これは、アンダーコートがなくなって、剛毛系のオーバーコートがほとんどになったからなんだろうけど。
それにしても、やってもやってもやってもやっても(爆)いくらでも取れるので、なんだかマコチカちゃんのブチの色が薄くなってきたような(汗)
実際、ほとんどのアンダーコートが取れちゃうみたいなので、やりすぎはハゲてしまいそうです。
まあ、これから夏だからいいけどね~。
で、狆はシングルコートなのでどっちにしてもこれは使えないのです、というか使わん方がいい気がする・・・
でも、柴犬とかの日本犬系統でアンダーコートとオーバーコート構造の毛の犬なら使えそうでございます。
で、柴犬系と言えば、毛の抜け変わり時期になると、腿のあたりにボコボコボコと抜けるアンダーコートが塊状で浮き出してくるんですよね~。
私は、あれをムシムシムシとむしるのが大好きなんです(爆)
あの感覚は・・・例えれば「プチプチシートのプチプチ」をつぶす感じ、あのような「無意味だけどやりたくてたまらーんっ!!」という、あのムラムラ感と言いますか(爆)
今でも、散歩中とかでそういうボコボコ犬とすれ違うと、ムラムラしてしまいます(爆)
あ~、無限プチプチ ↓



みたいに、無限ムシムシとして、商品化されないもんでしょうか~?(←ムリ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫の季節・・・

2012-07-03 19:30:38 | 地域猫
今日は、昼に地震があったそうだが、走り回ってたせいか全然気づかなかった~(震度2だったそうだ)
で、ここんとこ、あちこちで「子猫の鳴き声が聞こえた」とか、「子猫保護した」という話が多かったのですが、ついに私も遭遇してしまったよ~!!
日曜の夜に、とある木材加工場の横を通りかかったら、子猫が親を呼ぶ声が悲痛に響いてまして・・・
工場は日曜でお休みだったので、こっそり敷地に入らせていただいて見てみたら、トラックの後ろで、生後2ヶ月くらいの白地に灰色ブチの子猫が一匹、鳴いてました。
が、近づくとすぐ逃げちゃう~!!
もう一人(猫)立ちの時期なのかもしれないけど、まだ小さい~!!
昨年保護した、ブチ男君たちよりも、明らかに小さい。
けど、捕まらないよぉ~(泣)
というわけで、こっそり猫ごはんを置いて帰りました。
今日も、同じ場所をチェックしてきましたが、もう気配ナシ。
その後、母猫が来てくれてたならいいんだけどなぁ~。
こういうの(捕まるか、捕まらないか?とか)も、その猫と私との「縁」というかなんつうか。
縁があったら、またチャンスはあるだろう、と思う・・・
(という感じで、捕獲されたのがうちのオメガ君)

で、昨日、仕事に行く前に獣医さんのとこに寄って、犬の薬と猫の薬だけもらいに行ったら、保育器の中に、三毛の子猫が二匹~っ!!!
こちらは、離乳したかしないか?くらいで、まだヨチヨチアブアブ状態ですが、まぁ一応猫、という感じ。
うぎゃ~っ、た、たまらんっ!!という感じでございました。
で、ここに未だに入院中のパッドちゃんは、相変わらず黄疸が出たり引っ込んだりを繰り返してますが、時期的に雨状態なので、とりあえず梅雨終わってもう少し気候が落ち着いたら、という話になりました。

で、今日も雨雨、雨で、結構な降りの中、ネコメシ当番に行きましたが、ネコは全く出てこず。
まぁ、こちらとしてもその方が安心なんだがね~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする