12月06日~12月12日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■6日、青森市は 「あおもりコンピュータ・カレッジ」の存続問題で、厚生労働省が示した施設の譲渡条件を受け入れる方針
■6日、東北新幹線全線開業後、平日初日の乗車率60%台
■6日、2009年に青森市内のスキー場で、そり遊びをしていた女子児童が衝突しケガをしたとして、津軽地方在住の女子児童と母親が、青森市に慰 謝料など計約271万円の損害賠償を求める訴訟
■6日、八戸市南郷区の住民団体がドクターヘリ2機目の早期配備を求める要望書と、1万446人分の署名を県に提出
■6日、ハローワーク青森で「ワンストップ・サービス・デイ」
■7日、津軽鉄道でクリスマス列車「ジングル・メロス2010」をスタート
■7日、八戸市の馬淵川に架かる尻内橋の下で希少野生生物であるヒナコウモリの人工巣「バットボックス」の交換作業
■7日、県立八戸第二養護学校で、えんぶり鑑賞会
■7日、むつ市出身の俳優松山ケンイチさんがも江崎グリコのテレビCMのため青森市内で撮影
■7日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件で青森市出資の被告に対し、東京地裁は来年1月以降の新たな公判期日を指定
■六戸町は中学生以下(0~15歳)の子どもたちの医療費無料化を2011年度から3カ年延長
■7日、国立病院機構八戸病院が食物ののみ込み障害など誤嚥(ごえん)を予防するための摂食・嚥下(えんげ)外来を開設
■7日、五戸町図書館で近代の中国書画「扇面(せんめん)」特別展が開幕
■7日、八戸市が本年度市内の私立幼稚園18園に通う園児35人分の幼稚園就園奨励費補助金を過大交付
■弘前市の市立中学校事務職員男性に対し、名誉毀損で罰金30万円の略式命令
■7日、東津軽郡に住む50代男性が自分で釣ったクサフグを自宅で調理して食べ重態
■鶴田町はTPP参加なら同町の農業収入約62億7千万円のうち、コメと小麦の2品目だけで12億6800万円の減収
■7日、民事再生手続き中の東北デバイスの債権者集会で再生計画案が賛成多数で可決
■本県西海岸の師走の風物詩、ハタハタ漁が始まる
■田舎館村・弥生の里に「田んぼアート」構想
■新幹線開業で県職員の通勤手当増
■県内の「学校裏サイト」で中傷の書き込みが5月~7月に増える傾向
■8日、宮城県大崎市長が青森市長を表敬訪問
■8日、東京の消費者が十和田市でナガイモ掘り体験
■8日、新幹線による騒音や振動を訴えている、青森市合子沢松森地区の住民メンバーが県に協力要請
■8日、青森市の岸壁に駐車していた軽乗用車から出火、車内から1人の焼死体
■8日、県産業技術センターりんご研究所で宮内庁や各宮家に献上する本年産リンゴの選果・荷造り作業
■青森市中心部の昭和通り商店街でLED4万個のイルミネーション
■蓬田村中沢地区の田んぼに珍客ナベヅル飛来
■8日、,鰺ケ沢町のナクア白神スキーリゾートで安全祈願祭とゴンドラ救助訓練
■八戸市職員が2010年度の日本サッカー協会の1級審判員試験に合格
■本県2010年産水稲の収穫量が28万5500トンで確定
■白血病治療で骨髄移植を受けてから4年間を生き抜いた、弘前市に住むウェブデザイナーのブログが「ムーバブル タイプ コンテスト2010」で 最高賞のグランプリ
■2010年度学校保健統計調査速報によると本県児童生徒の肥満傾向
■高橋竹山生誕100年事業に対し、商工会青年部全国大会顕彰
■青森市は東北新幹線新青森駅周辺の保留地に付いて、規制緩和や価格の引き下げを当面行わない方針
■8~10日、イオンモール下田イオンホールで、おいらせ町木内々小学校5年生児童65人が制作した手作りランプ展
■9日、父親を窒息死させたとして殺人罪に問われている、八戸市に住む38歳の男に対し懲役7年6月
■9日、青森市のアウガで高橋竹山生誕100年を記念し朗読劇
■9日、県立八戸第二養護学校に勤務する40歳の男性教諭が窃盗容疑で現行犯逮捕、逮捕時に「無職」と偽って申告
■9日、10月1日現在で実施した国勢調査に基づく県人口は137万3200人で、2005年の前回調査より6万3457人減少
■青森市文化スポーツ振興公社の使途不明金問題で、服役中の元主幹と元上司4人に、総額約9300万円の損害賠償を請求する方針
■本県の2009年、農業産出額は2664億円
■深浦町大間越地区でミズナラ2本に「ナラ枯れ」の被害を確認、県内で被害が確認されたのは初
■9日、青森市スポーツ会館で、高齢者向けの「カーリング交流大会」
■青森市の人口は29万9429人と30万人を割り込んだことで、同市議会議員定数が現行の41人から38人以下
■9日、大間漁協は大間原発に関連し補償金3億9千万円の受け入れ
■10日、八戸工業大学で新型車両・E5系「はやぶさ」の開発リーダーによる特別講演
■10日、青森市三内交差点で東北新幹線新青森駅発着の路線バス「あおもりシャトルバスdeルートバス」(愛称・ねぶたん号)とワンボックス車が 出合い頭に衝突
■10日、大阪で県が大阪市立大学医学部付属病院臨床研修医との交流会
■10日、弘前市議会定例議会が空転し、開会しないまま延会
■10日、黒ニンニク製品をPRする「おいらせ広域物産館」が完成し開業式典
■10~12日、青森市のアスパムで「県民局まつり~けんみん力、ここに集う!~」
■本県の米生産数量目標は前年産から4350トン(1.6%)減少
■11日、風間浦村の下風呂温泉郷で「ゆかい村鮟鱇(あんこう)まつり」開幕
■青森市発注工事をめぐる官製談合問題で、佐々木元市長と元副市長に加え当時の幹部数人に賠償責任
■年末年始(28日~来年1月5日)の東北新幹線の予約は計24万4千席で、前年比14%の増
■第39回マーチングバンド・バトントワーリング東北大会のバトントワーリング部門で、八戸市の向陵高校と千葉学園高校のバトン部が金賞を受賞
■11日、大鰐町の高級料亭旅館「南津軽錦水」を運営する「錦永」の旅館の運営業務を、リゾート施設運営会社「星野リゾート」(長野県軽井沢町) に委託
■11日、弘前市民会館で「The津軽三味線2010」
■11日、弘前市岩木地区のリンゴ園地で岩木請負剪定隊が今冬の活動を始める
■11日、来春閉校する青森市の高田中学校で閉校式
■11日、西目屋村中央公民館で「白神山地の産業を知ろう」をテーマにシンポジウム
■11日、むつ市内のホテルでシンポジウム「下北からのメッセージ2010」
■11日、平川市で10年ぶりに「ひらかわねぷたまつり“冬の陣”」
■11日、県立郷土館で「青森のわざ-伝統工芸のいま」
■11日、青森公立大学国際芸術センター青森で「あおもり国際版画トリエンナーレ2010」
■青森市が施設取得を目指している「県青年の家」の施設修繕費について、青森市は約3千万円、青森県の5年前の算定額では3億2千万円とそれぞれ 査定
■12日、ラ・プラス青い森で県内2ダムを有識者らで検証する「県ダム事業検討委員会」の初会合
■12日、青森文化会館で市民らによる青森第九の会演奏会
■12日、青森文化会館で市民らによる青森第九の会演奏会
■12日、県民武道演武フェスティバル
■12日、弘前市民会館で「狂言 弘前特別公演」
■12日、五所川原市のオルテンシアで東北新幹線全線開業を記念し、タレント伊奈かっぺいさんのトークイベント「コンサートーク」
■12日、青森市内のホテルでバレーボール元日本代表の三屋裕子さん、椎名誠さんによる東北新幹線新青森駅開業記念イベント「大人フォーラムin青森」
■12日、弘前市でシンポジウム「みんなで学ぼう白神山地 かがく委員会ってなぁに?」
東奥日報、NHK青森放送
■6日、青森市は 「あおもりコンピュータ・カレッジ」の存続問題で、厚生労働省が示した施設の譲渡条件を受け入れる方針
■6日、東北新幹線全線開業後、平日初日の乗車率60%台
■6日、2009年に青森市内のスキー場で、そり遊びをしていた女子児童が衝突しケガをしたとして、津軽地方在住の女子児童と母親が、青森市に慰 謝料など計約271万円の損害賠償を求める訴訟
■6日、八戸市南郷区の住民団体がドクターヘリ2機目の早期配備を求める要望書と、1万446人分の署名を県に提出
■6日、ハローワーク青森で「ワンストップ・サービス・デイ」
■7日、津軽鉄道でクリスマス列車「ジングル・メロス2010」をスタート
■7日、八戸市の馬淵川に架かる尻内橋の下で希少野生生物であるヒナコウモリの人工巣「バットボックス」の交換作業
■7日、県立八戸第二養護学校で、えんぶり鑑賞会
■7日、むつ市出身の俳優松山ケンイチさんがも江崎グリコのテレビCMのため青森市内で撮影
闇に消えた怪人―グリコ・森永事件の真相 (新潮文庫) 一橋 文哉新潮社 このアイテムの詳細を見る |
■7日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件で青森市出資の被告に対し、東京地裁は来年1月以降の新たな公判期日を指定
秋葉原は今 三宅理一芸術新聞社 このアイテムの詳細を見る |
■六戸町は中学生以下(0~15歳)の子どもたちの医療費無料化を2011年度から3カ年延長
■7日、国立病院機構八戸病院が食物ののみ込み障害など誤嚥(ごえん)を予防するための摂食・嚥下(えんげ)外来を開設
■7日、五戸町図書館で近代の中国書画「扇面(せんめん)」特別展が開幕
■7日、八戸市が本年度市内の私立幼稚園18園に通う園児35人分の幼稚園就園奨励費補助金を過大交付
■弘前市の市立中学校事務職員男性に対し、名誉毀損で罰金30万円の略式命令
■7日、東津軽郡に住む50代男性が自分で釣ったクサフグを自宅で調理して食べ重態
■鶴田町はTPP参加なら同町の農業収入約62億7千万円のうち、コメと小麦の2品目だけで12億6800万円の減収
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) 浅川 芳裕講談社 このアイテムの詳細を見る |
■7日、民事再生手続き中の東北デバイスの債権者集会で再生計画案が賛成多数で可決
■本県西海岸の師走の風物詩、ハタハタ漁が始まる
■田舎館村・弥生の里に「田んぼアート」構想
■新幹線開業で県職員の通勤手当増
■県内の「学校裏サイト」で中傷の書き込みが5月~7月に増える傾向
■8日、宮城県大崎市長が青森市長を表敬訪問
■8日、東京の消費者が十和田市でナガイモ掘り体験
■8日、新幹線による騒音や振動を訴えている、青森市合子沢松森地区の住民メンバーが県に協力要請
■8日、青森市の岸壁に駐車していた軽乗用車から出火、車内から1人の焼死体
■8日、県産業技術センターりんご研究所で宮内庁や各宮家に献上する本年産リンゴの選果・荷造り作業
■青森市中心部の昭和通り商店街でLED4万個のイルミネーション
■蓬田村中沢地区の田んぼに珍客ナベヅル飛来
■8日、,鰺ケ沢町のナクア白神スキーリゾートで安全祈願祭とゴンドラ救助訓練
■八戸市職員が2010年度の日本サッカー協会の1級審判員試験に合格
■本県2010年産水稲の収穫量が28万5500トンで確定
■白血病治療で骨髄移植を受けてから4年間を生き抜いた、弘前市に住むウェブデザイナーのブログが「ムーバブル タイプ コンテスト2010」で 最高賞のグランプリ
■2010年度学校保健統計調査速報によると本県児童生徒の肥満傾向
■高橋竹山生誕100年事業に対し、商工会青年部全国大会顕彰
■青森市は東北新幹線新青森駅周辺の保留地に付いて、規制緩和や価格の引き下げを当面行わない方針
■8~10日、イオンモール下田イオンホールで、おいらせ町木内々小学校5年生児童65人が制作した手作りランプ展
■9日、父親を窒息死させたとして殺人罪に問われている、八戸市に住む38歳の男に対し懲役7年6月
■9日、青森市のアウガで高橋竹山生誕100年を記念し朗読劇
■9日、県立八戸第二養護学校に勤務する40歳の男性教諭が窃盗容疑で現行犯逮捕、逮捕時に「無職」と偽って申告
■9日、10月1日現在で実施した国勢調査に基づく県人口は137万3200人で、2005年の前回調査より6万3457人減少
■青森市文化スポーツ振興公社の使途不明金問題で、服役中の元主幹と元上司4人に、総額約9300万円の損害賠償を請求する方針
■本県の2009年、農業産出額は2664億円
■深浦町大間越地区でミズナラ2本に「ナラ枯れ」の被害を確認、県内で被害が確認されたのは初
■9日、青森市スポーツ会館で、高齢者向けの「カーリング交流大会」
■青森市の人口は29万9429人と30万人を割り込んだことで、同市議会議員定数が現行の41人から38人以下
■9日、大間漁協は大間原発に関連し補償金3億9千万円の受け入れ
■10日、八戸工業大学で新型車両・E5系「はやぶさ」の開発リーダーによる特別講演
■10日、青森市三内交差点で東北新幹線新青森駅発着の路線バス「あおもりシャトルバスdeルートバス」(愛称・ねぶたん号)とワンボックス車が 出合い頭に衝突
■10日、大阪で県が大阪市立大学医学部付属病院臨床研修医との交流会
■10日、弘前市議会定例議会が空転し、開会しないまま延会
■10日、黒ニンニク製品をPRする「おいらせ広域物産館」が完成し開業式典
■10~12日、青森市のアスパムで「県民局まつり~けんみん力、ここに集う!~」
■本県の米生産数量目標は前年産から4350トン(1.6%)減少
■11日、風間浦村の下風呂温泉郷で「ゆかい村鮟鱇(あんこう)まつり」開幕
■青森市発注工事をめぐる官製談合問題で、佐々木元市長と元副市長に加え当時の幹部数人に賠償責任
■年末年始(28日~来年1月5日)の東北新幹線の予約は計24万4千席で、前年比14%の増
■第39回マーチングバンド・バトントワーリング東北大会のバトントワーリング部門で、八戸市の向陵高校と千葉学園高校のバトン部が金賞を受賞
■11日、大鰐町の高級料亭旅館「南津軽錦水」を運営する「錦永」の旅館の運営業務を、リゾート施設運営会社「星野リゾート」(長野県軽井沢町) に委託
■11日、弘前市民会館で「The津軽三味線2010」
■11日、弘前市岩木地区のリンゴ園地で岩木請負剪定隊が今冬の活動を始める
■11日、来春閉校する青森市の高田中学校で閉校式
■11日、西目屋村中央公民館で「白神山地の産業を知ろう」をテーマにシンポジウム
■11日、むつ市内のホテルでシンポジウム「下北からのメッセージ2010」
■11日、平川市で10年ぶりに「ひらかわねぷたまつり“冬の陣”」
■11日、県立郷土館で「青森のわざ-伝統工芸のいま」
■11日、青森公立大学国際芸術センター青森で「あおもり国際版画トリエンナーレ2010」
■青森市が施設取得を目指している「県青年の家」の施設修繕費について、青森市は約3千万円、青森県の5年前の算定額では3億2千万円とそれぞれ 査定
■12日、ラ・プラス青い森で県内2ダムを有識者らで検証する「県ダム事業検討委員会」の初会合
■12日、青森文化会館で市民らによる青森第九の会演奏会
■12日、青森文化会館で市民らによる青森第九の会演奏会
ベートーヴェン:交響曲第9番小澤征爾,シュヴァーネヴィルムス(アンネ), ディヴァー(バーバラ),グローヴズ(ポール), ハヴラタ(フランツ),東京オペラシンガーズ ユニバーサル ミュージック クラシック このアイテムの詳細を見る |
■12日、県民武道演武フェスティバル
■12日、弘前市民会館で「狂言 弘前特別公演」
中・高校生のための狂言入門 (平凡社ライブラリー ―offシリーズ (530)) 山本 東次郎,近藤 ようこ平凡社 このアイテムの詳細を見る |
■12日、五所川原市のオルテンシアで東北新幹線全線開業を記念し、タレント伊奈かっぺいさんのトークイベント「コンサートーク」
■12日、青森市内のホテルでバレーボール元日本代表の三屋裕子さん、椎名誠さんによる東北新幹線新青森駅開業記念イベント「大人フォーラムin青森」
新宿遊牧民 椎名 誠講談社 このアイテムの詳細を見る |
■12日、弘前市でシンポジウム「みんなで学ぼう白神山地 かがく委員会ってなぁに?」
東奥日報、NHK青森放送