massy-academy

advice for consumer

“Diary 133” ’18-2-6

2018-02-06 07:39:01 | Massy's Opinion

★Massy’s Opinion

1.1初参り

今年の初参りは、スタートが遅かった。Meguが初トレイニングで帰ってきたのが遅かった。それからお雑煮を食べて赤坂へ...例年より遅い時間だったが、何か人出が少ない感じ。もう何年?53年位続いている初参り。おみくじを引いて、お守り札をアメリカの友人、知人に毎年と同じように買つた。お御籤は全部「小吉」でまあまあ、今年も健康に…と言う処。

1.2羽田空港

Megumiの帰米で、羽田まで送りに行く。空港拡張されてから初めて...お茶を飲んで時間をつぶして、ハグして行ってらっしゃい。もう今年で22回目の見送り。

1.10 しも田会  於 銀座

元日産のメンバーに呼ばれて、個人的な新年会。元日産の野球部、S君に誘われて参加する。旧秘書室の女史、関係会社の人、皆、僕のことを知っている。懐かしい昔話に花が咲き、本当に愉しい会だった。

1.11 いい人会 於 新橋亭

この会は、当初は慶応32年卒業の中央区に勤める連中が日本橋の鰻の名店「清川」で始まった会である。時を経るごとに人数も減り、参加者も顔ぶれが変わり、場所も時間も年金暮らし相応になった。余り参加したことはなかったが、顔触れは何の会でも2/3は一緒。偶々、今回は大学で同じ経済N組の三浦君や池貝君と一緒になった。話は弾み、「何しているの?」と言うことになる。僕のやっていること話しても長くなるので、「ブログを見ろよ」と言ったら、余計に興味を持つ。「読書会」の話をしたら「ぜひ入会したいと言う。彼の気質からしたら真面目、紹介を引き受けた。

1.13チァリディーィング卒業生送別会 於 菩提樹

「ネット裏三田会」よく解らないが応援団のOBも多い。いつも神宮のネット裏で顔を合わせる連中の中にM君と言う男がいる。彼に「チアーの卒業生を送る会をやるから赤木君と出てくれないか?」と誘われて半分興味、半分義理で出る。野球部の照屋君、首位打者の清水君が参加する。60人位のパーティー。皆、良いところに就職している。主宰のM君と赤木君、清水君と言うおじいさんと孫のような六大学の首位打者二人で写真を撮った。中々無い出会いだろう。初めてで面白い会だった。

1.18 21世紀の会 於 岡半

この会も恒例のニューオオタニ岡半のすき焼きパーティー今年で15回位か?チョット集まりが少なかったかな?16名。大分若返って雰囲気も代って来たが美味しいすき焼きで楽しかった。同級生がW君と二人なのは寂しい。オータニは一時期本当によく使った。スターライトには、コンボバンドが入っていて、駐車場はタダ。ゴルフの待ち合わせ、スパ、昼間サボって行ってサウナに入ったら、当時の日産の社長石原さんにバッタリ会い困ったもんだった。社長も勤務時間に来ているんだと思って、腹を決めて話し込んだ思い出もある。いい時代だったな。

1.19 Dell サポート

昨年からPCの代替えを考えていた。先ずは・Windows7のサポートが切れたこと。・VaioのXPも如何にも古くなったこと。・W10も大分落ち着いてきたようだ。MeguはAppleを進める。世代によって使っている機種が異なるが、もう20年近くWindowsに慣れてきているし、ブログをはじめ、書いたものの量等考慮してDellにした。品物は9日に来ていたが、切り替えを考えて、19日にDateの移行を遣ってもらうことにした。約3時間掛かったが、一応大体希望通りに終わった。PCの業界も軽量化を考えているのが良く解った。軽量化は原価低減。サービスの仕組みも随分変わって、リモートも制限規定が増えた。今日現在99%新しい機械を使っているが、スムースに移行ができた。古い機械もあるので、安心できる

1.20 パンダ会 於 パンダ

Y,H,K,Ma,僕の旧東京日産のトップで「四方山話の会」いつもリサちゃんに「もう時間なので、済みません...」と言われる迄、懇談。生臭い話はなく、昔の話。僕が古い連中に会うと必ず「石刷り」の話が出る。これは、日産の今回の不祥事に繋がってしまう。でも皆、僕の言ったこと覚えて居てくれて嬉しい。

1.23 Live「Sometime」Yoko Duo

僕が今追いかけている女性JazzVocalist Yoko。23日は吉祥寺の「Sometime」でpiano の西さんとのDuo。「Sometime」は48年続く古い店。ワイフと行くはずだったが、生憎の悪天候足元は悪いし、それでも「どんな演奏になるのかな?」と興味深々、どうせ空いているだろうな?」と思ったがどうしても聞きたかったので、出掛けて見た。高齢者の団体が6人、お誕生祝いの女性が一組、20人位の人が入っていた。LiveHouseらしい雰囲気。西さん帯状疱疹になったのに、頑張って出場。いつもコンボのバックだとDuoは緊張するだろうな?でも、さすがベテラン同志“Welcome My Space”でじっくりとバラードを聞けて良かった。

1.25 読書会 於 糖業会館

講師経済学部の土井丈朗教授 演題は「2018年度予算案でどう変わるか?:医療介護・人造り革命」折から国会ではこの問題をやっているので、タイムリー。しかし、僕には物足りなかった。時間も制限されるし、もっと、「どうあるべきか?論」を聞きたかった。先日会った同級生の三浦君新入会員で紹介する。

1.26 塾高選抜出場決定

春の甲子園選抜の正式発表で、出場が決まる。9年振りだとか、関東大会準決敗退で行くので、ちょっと周りは静かだったが、おめでとう。今年のチームは小ぶりなチームなので、余り大きな期待はしていないが、せめて、一回戦敗退は見たくないな。

1.28日吉倶楽部総会 於 日吉

巧い日程を組んだものだ。一昨日の選抜出場決定から、27日の三田倶楽部総会と三連戦の野球部OB関係の行事、幹事役の年代、ご苦労様。いつも神宮ネット裏に集まる10人ばかりの高校、大学応援のメンバーは日吉の定食屋に集合して、お祝いの宴会。高校の総会、懇親会はビールも出ない。それで、こう言うスタイルに成った訳。顔ぶれも大分変ってきた。現役部員も来たが、父母の会関係もさすがに多く、総勢400人位だった。最後の締めは、若いOBが「寄付で日本一になろう…」と言う面白い締めだった。多分、そうなるだろう。