TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

方程式の指導

2009年09月09日 17時31分16秒 | 数学
 昨年も1年生に方程式の指導をしたが、今年も指導する時が来た。さっそく等式の性質を教えた。
 さて、x+9=5を解くのに、はじめは
  x+9-9=5-9
とやったが、

やはり、
x+9-9=5-9
=x=

と、「計算」と「方程式」を混同している生徒が出てきた。

「方程式は計算じゃないよ!等式の性質と計算を『利用して』xの値を求めているんだよ」

 方程式は計算とは違うということをうんと強調して授業は進めた。はたして今年はどうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする