TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

秋葉原に行ってきた

2009年09月26日 11時45分34秒 | 日記
 久しぶりに秋葉原に。まずはお目当てのトランスを探す。駅そばのラジオ会館だったか・・・。
 学校のスピーカーの入力トランスが壊れたので、取り替えようとしたところ、ない。入力600オーム、出力8オームのトランスがない。
 で、何かのときに秋葉原で見つけたが、お金がなくて買えなかった。この種のトランスは少ないそうだ。2軒ほどトランス屋をのぞいたが見当たらなかった。2階に通じる階段のそばの店だったと思った。あった!1050円だ。さっそく購入し、月曜日には交換することにしよう。

 次は通りを越えて、ラジオデパートの方へ。こちらはパソコン自作の店や、ジャンク屋がある。通りにはメイド姿の女の子がチラシを配っていた。
 秋葉はエンジニアの卵の街だったのに・・・。

 4GBのSDカードを880円でゲット。あとはあちこちの店を見て回ってオシマイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする