3日目はクラス別行動で、私は1つのクラスにお供させてもらって、平等院鳳凰堂と伏見稲荷へ。平等院へは10年ぶりになる。博物館のような建物ができていて、そこに鳳凰や天空の仏などの実物が展示されていた。とすると、鳳凰堂のなかにあるものはどうなっているのだろう。
平等院鳳凰堂の中央には阿弥陀如来だったかが安置され、壁にはたくさんの仏たちが、楽器を演奏している像が飾られていたのだが、52体あるのだが、博物館には26体展示されていた。いつもはここへ入って説明を聞いていたが、今回はパス。中の様子は分からなかった。
続いて伏見稲荷。ここは初めて行くところ。大きい。たくさんの鳥居をくぐって本殿へ。そのご自由時間となったが、暑い。茶店で「ひやしあめ」というものをいただいた。350円。しょうがが入っていて、昔の飲み物という感じ。
京都駅そばのホテルで食事を済まし、京都駅から帰った。帰りの新幹線では爆睡。気がついたら熱海あたりに。
2泊3日が終わった。
平等院鳳凰堂の中央には阿弥陀如来だったかが安置され、壁にはたくさんの仏たちが、楽器を演奏している像が飾られていたのだが、52体あるのだが、博物館には26体展示されていた。いつもはここへ入って説明を聞いていたが、今回はパス。中の様子は分からなかった。
続いて伏見稲荷。ここは初めて行くところ。大きい。たくさんの鳥居をくぐって本殿へ。そのご自由時間となったが、暑い。茶店で「ひやしあめ」というものをいただいた。350円。しょうがが入っていて、昔の飲み物という感じ。
京都駅そばのホテルで食事を済まし、京都駅から帰った。帰りの新幹線では爆睡。気がついたら熱海あたりに。
2泊3日が終わった。