TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

娘の里帰り2

2013年08月20日 09時02分59秒 | 日記

娘の里帰りで、我が家のごちそう。たいしたことはないけど・・・。

海老フライと鶏の唐揚げ、サツマイモの天ぷら。うちの定番。
 

 

 15日、1日目は近所の児童館に行く予定だったが、我が家で遊ばせる
ことに。

 この日は4歳と5歳の孫と一緒にお風呂に入り、
おばあちゃん、つまり私の女房は大喜び。
そのまま我が家に泊まった。

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の里帰り1

2013年08月19日 09時15分07秒 | 日記

8月15、16、17日と千葉から娘が里帰り。二人の娘と三人の孫が集合。
てんやわんやの世界になった。(^^)
 4歳と5歳の孫が交代で肩車を要求。これは疲れたが・・・。
孫たちの写真は、娘たちと娘たちの旦那さんに配慮してアップはしない。
 二泊三日の里帰りだ。旦那も連れてくればいいのに遠慮された。残念。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野方面バス旅行4

2013年08月18日 00時14分30秒 | 旅行
2日目朝8時出発。
信州中野のみやげや


雨が降って来た。


トイレ休憩「風穴の里」帰りも寄った。
 

上高地大正池に到着。
 

水鳥が泳いでいた。
 

 



大正池のほとりでお弁当。
 

再び出発。雨は小降りになったが、雨合羽を着て歩く。
 

 

途中の橋の上から。


もうすぐ集合場所終点に。合羽橋は一度行ったので今回はパス。
 

バスがたくさん並ぶ。


駐車場周りの風景。山に囲まれていることがわかる。
 

再びバスに乗り、乗鞍方面へ。途中の平湯温泉は白川郷への旅行で
立ち寄ったことがある。


なんとここに足湯があった。前回気づかなかったか、それとも新しく
出来たのか。
 

乗鞍、畳平に到着、標高2720m 富士五合目より高いか?


雨の中、畳平を散策。


 

  

霧が晴れた瞬間に残雪を撮影。
 

駐車場に戻る。


下りの道からの風景。
 

 

 

 

休憩、SA横川「おぎのや」がここにも・・・。ここは本店のあるところ。


「おぎのや」は横川駅で釜飯を売ってたからなー。在来線が健在だった頃
駅弁でよく買ったものだ。お釜は持ち帰って、それでごはんを炊いたことも。

なんとお店に列車を利用した食堂があった。
 

横川をあとにひたすら埼玉県方面へ。

夕食のお弁当。このツアーでは2日間で5食の食事付き。
 

やっと三芳に着いた。ここにはファミマがあった。


バスは最寄り駅に戻ってくれるので、帰りは電車にも乗らず、荷物を
自転車に乗せて帰宅。これは便利だった。

おわり










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野方面バス旅行3

2013年08月17日 03時29分15秒 | 旅行

2日目。ホテル近辺を散歩。
 

  



ホテル全景。


遠くに「丁字屋旅館」が見えた。(左上隅)30年ほど前、父が良く行っていた旅館だ。


朝食。


部屋のそばの非常口から再び丁字屋旅館を撮影。


朝は8時出発。
2日目は上高地へ・・・。

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガロアの理論の本

2013年08月16日 00時51分05秒 | 数学



ガロアの理論についての蔵書 日本語版
ずっと編集保留にしていたが、ここらでアップする。


エミール・アルティン 『ガロア理論入門』
  寺田文行訳、東京図書、1974年10月。ISBN 4-489-01093-1。

エミール・アルティン 『ガロア理論入門』
  寺田文行訳、佐武一郎解説、筑摩書房〈ちくま学芸文庫〉、2010年4月。ISBN 978-4-480-09283-0。

彌永昌吉 『ガロアの時代・ガロアの数学』第一部 時代篇、
  シュプリンガー・フェアラーク東京、1999年7月。ISBN 4-431-70688-7。

彌永昌吉 『ガロアの時代・ガロアの数学』第二部 数学篇、
  シュプリンガー・フェアラーク東京、2002年8月。ISBN 4-431-70802-2。

中村亨 『ガロアの群論 方程式はなぜ解けなかったのか』
   講談社〈ブルーバックス B-1684〉、2010年5月。ISBN 978-4-06-257684-0。

矢ヶ部巌『数3方式ガロアの理論 アイデアの変遷をめぐって』
    現代数学社、1976年。ISBN 978-4-7687-0011-2。

Jean‐Pierre Tignol 『代数方程式のガロアの理論』
   新妻弘訳、共立出版、2005年3月。ISBN 4-320-01770-6。 - 代数方程式の解法を歴史的に解説。


金重明 『13歳の娘に語る ガロアの数学』
   岩波書店 2011年7月 ISBN978-4-00-005211-5

藤田岳彦『解いてわかる ガロア理論』
   東京図書 2013年1月 ISBN 978-4-489-02148-0

 だくさんあるけど、まともに読んではいないし、難しい本もある。

 この他に最近良い本を見つけたので、これを読んでいる。
本の紹介と感想などは後日アップ予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野方面バス旅行2

2013年08月15日 03時10分12秒 | 旅行

バス内で弁当を食べたあとは美ヶ原へ。



天候に恵まれた。
 

こんな看板があったので


なつかしいミゼットに会えた。
 

はるかに見える電波塔。まるで悪魔の城のように見えた。
  



美しの塔
 

遠くに牛たちが・・・。見えないか。


松代で休憩。


バスツアーはこういう名前。


道の駅で。
 

なかにお地蔵さんが
 

なんと女房は野菜を買った。まだ1日目なのに。


宿に着いた。一番奥の605号室。湯田中温泉星川館。6人部屋を2人で・・・。


「パズルT」があった。その昔お土産にパズルTを買って手に入れていた。パズルは別の記事にすることに。


ホテルの夕食。豪華。
  
 

ゆっくり温泉に入って、1日目が終わった。


つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月号の解答準備

2013年08月14日 01時33分46秒 | 将棋

8月も中旬。

そろそろ五段コース9月号の解答を準備しないと。
前回の結果はまたまたまたもや全問不正解で0点。
これで3ヶ月連続0点。
今度こそしっかり盤に並べて0点を回避したいものだ。

今までの結果。

第1回 '12年12月号 2問正解 1000点。
第2回 '13年1月号 1問正解  500点。
第3回 '13年2月号 1問正解  500点。
第4回 '13年3月号 1問正解  500点。
第5回 '13年4月号 全問不正解 0点。
第6回 '13年5月号 1問正解  500点。
第7回 '13年6月号 全問不正解 0点。
第8回 '13年7月号 全問不正解 0点。
第9回 '13年8月号 全問不正解 0点。
第10回 '13年9月号 ????  ?点。

これまで合計はまだ3000点
五段卒業は12000点。まだまだあと9000点。
道は・・・遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積迷路99最終

2013年08月13日 01時51分29秒 | 数学
いよいよ解答。最終回。

問題99


この図を縦に半分に切って、重ねる。


真横の線が全体の面積を等しく分ける線だと分かるから、結果・・・。

細かくし切られた長方形の面積がすべて分かった。


あとは比例配分。

37+14+20+31=102

14+20=34 34は102の1/3とわかる

実際、102÷34=3
面積と横の長さは比例するから (9+9)÷3=18÷3=6

答え 6cm

気づかなかったなー

おわり 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五段コース8月号の結果

2013年08月12日 08時47分15秒 | 将棋
五段コース8月号の結果が返って来た。
結果はまたまたまたもや全問不正解で0点。
これで3ヶ月連続0点。
今回は盤に並べて答えたが、結果は0点。トホホである。
まだまだ読みが甘い。

今までの結果。

第1回 '12年12月号 2問正解 1000点。
第2回 '13年1月号 1問正解  500点。
第3回 '13年2月号 1問正解  500点。
第4回 '13年3月号 1問正解  500点。
第5回 '13年4月号 全問不正解 0点。
第6回 '13年5月号 1問正解  500点。
第7回 '13年6月号 全問不正解 0点。
第8回 '13年7月号 全問不正解 0点。
第9回 '13年8月号 全問不正解 0点。


これまで合計はまだ3000点
五段卒業は12000点。まだまだあと9000点。
道は・・・遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野方面バス旅行1

2013年08月11日 09時42分19秒 | 旅行
8月4日(日)、5日(月)とバス旅行へ。
今回初めて地元の駅前からの出発。いつもだと大宮まで出かけたり
して帰りが大変だったが、今回は楽だった。

朝地元の駅前を7時に出発。三芳で休憩。
 

次は佐久の「おぎのや」で買い物休憩。佐久にもおぎのやがあったんだ。


美ヶ原に到着。ここでデジカメにSDカードが入ってないことが発覚。
しかたなく使い捨てカメラを購入。人物はそれで撮影。

霧ヶ峰の馬。


あとは草原だーーーー。
 

 

 

リフトが動いていた。


鐘のモニュメント


しばらくは風景風景。
    

バスに戻って、バスの中で昼食。
 

次は美ヶ原かな。

つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする