TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

面積99番-5

2013年08月10日 08時54分50秒 | 数学
この問題で結構引っ張れそう・・・。(^^)

問題99番


31-14=17
37-20=17



じつは左右を重ねてみると・・・。
こんなこと気づかなかった。これに気づかないとこの問題は解けない。

左右の図を上下に並べてみたら・・・。そして、重ねて見たら。


真ん中に17平方cmの長方形が上下にできた。ということは

「真横の線は全体の長方形を等しく分ける線だということ」

その結果

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積迷路99-4

2013年08月09日 09時06分38秒 | 数学
99番問題


===============================================
14と31。 37と20
で何か気づかないか?
2つの数を足したりひいたりしてみたら・・・。
===============================================

ということで、引いてみると
31-14=17
37-20=17

同じ数になるではないか。面積を引いたら同じ数になる
ということは同じ面積のものが残るということか・・・。

だった。

31-14ということは上の長方形同士の面積の引き算。
37-20ということは下の長方形同士の面積の引き算。

そこでヒント。これでどうか?


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積迷路第1集99番-3

2013年08月08日 08時38分06秒 | 数学
99番問題


===============================================
14と31。 37と20

14と37。 31と20では
で何か気づかないか?
2つの数を足したりひいたりしてみたら・・・。
===============================================

ということで、引いてみると
31-14=17
37-20=17

足してみると
14+37=51
31+20=51

同じ数になるではないか。面積を引いたら同じ数になる
面積を足したら同じ数になる。じつはこちらはあとで効果を発揮する。
しかし、それにしてもうまく数が選ばれていると思う。

とりあえず、引き算を使ってみよう。
同じ面積のものが残るということか・・・。

つづく                                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・横浜へ4

2013年08月07日 03時51分49秒 | 日記
元住吉から横浜へ・・・。

横浜が地下駅になっていた。地下街から相鉄線の改札口を目指す。


ここでメンバーや恩師に出会い、居酒屋へ。


皆ではしご・・・。すっかり酔っぱらった。

横浜からJRで帰る。


楽しかった。

おわり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・横浜へ3

2013年08月06日 08時16分44秒 | 日記
夢見が崎公園は古墳で、関東平野にめずらしい小高い丘になっている。
登って行く階段を見つけた。
 

こんな神社あったかなー?
 

 

ここでも昇殿を吹く。

小高い岡の上を歩いて行くとまた神社があった。あたりは動物公園というにふさわしくおとなしい動物が飼われていた。


ここでも昇殿を吹く。

中学校ではここを「加瀬山」と呼んでいた。
ここから北側を北加瀬という。加瀬山から北加瀬方面を望む。


小高い丘を北加瀬からみると。


このあと地図をたよりに元住吉駅へ・・・。運良くバスが来たので飛び乗った。

元住吉も高架になっていた、東京メトロ目黒線が並行していた。


 

このあと横浜へ。

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・横浜へ2

2013年08月05日 21時51分27秒 | 日記
中学校近くのスナック跡。ここでよくジュークボックスの音楽を聴いたりした。
今の女房ともここで会ったりしたことがあった。
右の店は定食屋だった。ここで食事をしたり飲んだりした。



川崎市立南加瀬中学校。校舎もすっかり変わってしまった。
 

体育館。これも建て変わっていた。ここでバスケットボールの練習をした。
体育館の手前に渡り廊下があって、そこでトレーニングをさせてた。


校舎の周りをぐるっと一回りした。
ここの本屋は健在。ここで詰め将棋の本を買ったなー。


この本屋の前に整形外科医院があったはずなのにアパートになっていた。
スキーで骨折して一週間ほそ入院していたのだ。

昼カラの看板が気になり突入。Bコース2000円を前金で。
 

お店の感じ。


ここでは2曲歌っておいとま。「40年前に中学校に勤めていました」と紹介し、お店を出た。

このあと夢見が崎公園に。

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積迷路第1集99番-2

2013年08月04日 05時27分14秒 | 数学
問題99番


ヒント
面積の数に注意。

14と31。 37と20

それからもう一つ
14と37、31と20もヒントになるか。実にうまくできている。

で何か気づかないか?
2つの数を足したりひいたりしてみたら・・・。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎・横浜へ1

2013年08月03日 09時16分12秒 | 日記
8月1日横浜で恩師を囲み飲み会を計画。
 集合を横浜駅4時15分としたので、横浜へ集合する前に川崎へ。
川崎では教育実習をした中学があるが、今回はパス。
教員になって初めて勤めたのが昭和46年(1971年)
久しぶりに(10年ぶりぐらいかも)その中学校の近辺を訪ねることにした。

東武線の往復と都営地下鉄1日自由乗車券。1380円ちょっと高かった。
東京メトロも使えると思ったら勘違い。都営地下鉄だけだった。


まずは押上から都営線経由で京浜急行に乗り入れて、川崎へ。
 

川崎駅には10年ほど前に行ったので、以前よりだいぶ変わっているという印象はなかったものの、バス停が
わけわからず困った。


目的のバスを見つけることができた。以前は川崎駅から元住吉までだったが、現在は新城駅までの路線になっていた。

なつかしい小倉(おぐら)陸橋から横浜方面を見る。


 かつては国鉄の線路がたくさんあったが、今は横須賀線の線路のみだったか、
右側は貨物の線路でいっぱいだったのに、空き地となっている。

小倉についた、


中学校にいたころ先輩のベテラン先生が宮司をしていた杉山神社。

先生が住んでいた住居はこの左にあった。

 

住居表示も新しいものになっていた。


御手水場というのか、今は使用禁止になっていた。お祭りやお正月になると使えるようになるのか・・・。
 

ここの本殿前で「昇殿」を吹く。四本調子の笛は久しぶりなのでうまく吹けなかった。

神社のそばに教え子の住む木造アパートがあったが今は新しいマンション形式のものになっていた。


町の境界はたしか川だったはずだが・・・。今は暗渠になっていた。


町名は南加瀬に、ここも新住居表示。


「夢見ヶ崎動物公園」入り口という表示が見える。


もうすぐ新任のころ勤めていた学校に着く。

つづく








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛とクラリネット

2013年08月02日 17時58分38秒 | 音楽・カラオケ
8月になった。笛の練習を夕方になるとだいたい毎日やっていた。「五囃子」の「鎌倉」という曲がメイン。
 気になるのはここの所ほとんどクラリネットを吹いていないということ。せっかく高いお金を出して買ったのに・・・。

 笛の練習が一段落したらクラリネットの練習をして、曲のレパートリーを増やそうと思っている。
 「五囃子」がもう少しでおおよその完成となりそうだ。そうしたらいよいよクラの練習に入る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面積迷路第1集99番

2013年08月01日 09時20分41秒 | 数学
先に投稿した面積迷路第1集の99番の解法について。

問題


この問題は考え方を工夫しないと解けない。
さて、どうやって解けばよいか。

面積の数字がうまく作られていることに注意。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする