イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

下津沖~初島~片男波沖~和歌浦沖釣行

2011年05月20日 | Weblog
場所:下津沖~初島~片男波沖~田ノ浦沖
条件:中潮7:14満潮
釣果:キス 9匹・・・

前回はアジサバだったので今日はキス釣り。これがタチウオの季節までの僕の夏のローテンションだ。
夕べは帰宅が11時を回っていたので今朝は寝過ごしてしまった。
午前4時に起きるつもりが、奥さんがトイレに起きた午前4時45分に目を覚ました。
いつもならゆっくり1時間、朝刊を読みながら過ごすのだが、今日はあわただしく出発。

バッチ網の漁船を避けてまずは下津ピアーランドの沖からスタート。釣れない・・・。1匹だけ。
いつまで粘っても一緒だと思い、初島へ。地の島の東側にはその名もキス場といポイントがある。
キス場だからといってもキスは釣れない・・・。1匹だけ。(だったらそんな紛らわしい名前をつけるのではない!!)
最後の望みの片男波沖へ。キスは釣れない・・・。7匹だけ。
泣きのポイント、和歌浦の定置網のそばへ移動。キスは釣れない・・・。ゼロ。
思いっきり燃料を使ってこれだけの釣果とはなさけない。
おまけに、エサを買っての結果だから余計にくやしい。
チョクリだったらコストは燃料だけだから少しは少しはあきらめもつくのだが・・・。

日差しと風は夏そのもの。水面から上はキスが釣れる条件を満たしているような気がするのだが、キスの住処は水の中。夏まではもう少し待たないといけないのかもしれない。

奥さんがトイレに起きなければ寝過ごして釣行をあきらめられたのに・・・、こんなに忌々しい思いをしなくてすんだのにと思うと悲しくなる1日であった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする