場所:水軒沖
条件:大潮 7:18満潮
釣果:スズキ 76センチ 1匹
前回は陸戦での白兵戦だったので今日は船に乗って艦隊戦で挑んでみた。(当然船は1艘しかないので艦隊戦とは呼べないが。)
タコを狙いながらナブラが出てきたらルアーをキャストしようという作戦だ。
なんともおかしなタクティクスだが、そこはマイボート、自分勝手にやっちゃうのだ。
まずは水軒一文字の沖でルアーをキャスト。これは不発だ。
すぐに本命の双子島の沖へ移動。リップレスミノーやバイブレーションをキャストしてみるがアタリはない。
今日もダメかもしれないなと思い、ブログ用の風景写真を撮りタコ釣りを始めた。しかし、タコはどこにいるのか?、全然アタリがない。
しばらくすると船の周りにナブラが湧きはじめた。ルアーをバイブレーションからリップレスミノーに付け替えて2投目。アタリがあった。ばっちりフッキングした。引きは大したことがないのでゆっくり巻き上げ。船の後ろにもっていっていたタモを取りに移動する余裕もあったが、引きがどんどん強くなる。魚の姿を見たら相当な大きさだ。手持ちのタモでは掬い上げるのが大変だ。3回目にやっとタモに入ってくれた。
かなり大きいぞ。計ってみると76センチ。今日の釣果は“スズキ”と書けそうだ。
その後、島の周りをナブラを求めてさまよいながらキャストを繰り返すが、チェイスやアタリはあるがフッキングはなく午前7時半ごろに終了。
8月中はこのパターンが面白そうだ。
条件:大潮 7:18満潮
釣果:スズキ 76センチ 1匹
前回は陸戦での白兵戦だったので今日は船に乗って艦隊戦で挑んでみた。(当然船は1艘しかないので艦隊戦とは呼べないが。)
タコを狙いながらナブラが出てきたらルアーをキャストしようという作戦だ。
なんともおかしなタクティクスだが、そこはマイボート、自分勝手にやっちゃうのだ。
まずは水軒一文字の沖でルアーをキャスト。これは不発だ。
すぐに本命の双子島の沖へ移動。リップレスミノーやバイブレーションをキャストしてみるがアタリはない。
今日もダメかもしれないなと思い、ブログ用の風景写真を撮りタコ釣りを始めた。しかし、タコはどこにいるのか?、全然アタリがない。
しばらくすると船の周りにナブラが湧きはじめた。ルアーをバイブレーションからリップレスミノーに付け替えて2投目。アタリがあった。ばっちりフッキングした。引きは大したことがないのでゆっくり巻き上げ。船の後ろにもっていっていたタモを取りに移動する余裕もあったが、引きがどんどん強くなる。魚の姿を見たら相当な大きさだ。手持ちのタモでは掬い上げるのが大変だ。3回目にやっとタモに入ってくれた。
かなり大きいぞ。計ってみると76センチ。今日の釣果は“スズキ”と書けそうだ。
その後、島の周りをナブラを求めてさまよいながらキャストを繰り返すが、チェイスやアタリはあるがフッキングはなく午前7時半ごろに終了。
8月中はこのパターンが面白そうだ。