イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

今日も悪天候・・・

2012年02月01日 | Weblog
今日の休みも悪天候・・・。
日曜日の休みは寒くて釣りに行く気力が出なかったので、今日こそはと思っている日にかぎって天気が悪い。
朝は冬とは思えない妙な暖かさだったが、寒冷前線が通り過ぎたとたんに気温が下がって西風が吹き始めた。

仕方がないので、船の点検に港に立ち寄ったついでに付近を散策。雑賀崎灯台にたどり着いた時には西からの風が強くなり、雨も少し降ってきた。
お昼までには時間があったので章魚頭婆山の展望台へ・・・。行きはロープウエイの上り口、萬波の前から登った。途中にあった山田猪三郎の記念碑はきれいに整備されていた。



この人は知る人ぞ知る、誰も知らないと思うけど、日本で初めて飛行船を作った人にして、日本で初めて海難用のゴム製救命具を作った人なのだ。僕たち釣り人にも少しは縁のあるひとなのである。

帰りは違うルートを通ってみようと思い、分かれ道に入ったら、なんと出口は東照宮の東側だった。天満宮と東照宮の裏を通った山道はこんなところまで繋がっているらしい。章魚頭婆山一帯は雑賀一族が山城として砦をたくさん築いていた場所だから、この道もひょっとすると織田信長や豊臣軍と戦ったときに雑賀衆が行ったり来たりした道だったのではないだろうか・・・。なんともロマンあふれる散歩道だ。
いつも通っている道のすぐそばにこんな道があるとは、知らないことばかりだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする