箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

10代を忘れない

2017年05月28日 21時32分08秒 | 教育・子育てあれこれ


長渕剛さんは、私たちの世代には「乾杯」が馴染みの曲です。

でも、若い世代には「Myself」を知っている人が多いかもしれません。

彼は、とくに10代の若い子には、真っ直ぐに生きることを主張しています。

「Myself」でも、「まっすぐに生きたい」という歌詞を繰り返し熱唱しています。

このシンプルな歌詞に10代の子は惹かれます。

実際、日々三中生と接していて感じるのは、まっすぐな子が多いことです。けっこう礼儀正しく、一定の節度があります。

また、クラスで合唱しているときなど、ときどきもめごともあるにはありますが、総じて言えば、ひたむきに懸命にうたっています。

その光景に触れると、私はそのひたむきさに心うたれます。

彼は唄います。
「自分の10代を抱きしめてやれよ♪♪」

10代の中学生も、かつて10代だった保護者のみなさんも、自分の10代の「まっすぐに生きる」を大切にしてください。