花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

コンビニバッグ第3弾

2022-08-12 16:11:20 | ハンドメイド

なんとか形になりました。

一つの型紙で3個も作ると型紙代の元を取っちゃいましたね。

雨ゴートを解いた布からのリサイクル。

タグは楽天で売っていた市販品。

コンビニバッグはこれで一段落。

次は何を作りましょう?

布はたくさんあるんです・・・。


残念なこと

2022-08-10 10:38:21 | ハンドメイド

頂き物の雨ゴート(着物用のレインコート)、

ほどいてバッグに流用しようとしていますが・・・。

以前には気付かなかった反端の始末。

昔のお仕立てに多いんですが・・・

端っこにはさみが入っている。

反幅が広いよという着物に入っていたりするので、

リサイクル着物の裄直しをお願いしてほどいた途端がっかり、

というしろものです。

こちらのコートは私には小さすぎたので

はじめから小物作り用で考えていたけれど、

サブバッグのサイズが少し小さくなりそうです。

 

 


持ち手が長すぎました。

2022-08-09 16:11:54 | ハンドメイド

長めの持ち手で作って見たら、なんだか「持ち心地」が悪かった。

持ち手周辺をほどいてやり直しをします。

リッパーさまさまです。

糸切りばさみでチョッキンチョッキンなんてやってられない。

いやはや、縫うよりほどく方が大変。

何回か縫い損ないがあってやり直しを数回。

一応完成。

失敗部分はあるけれど、自分用だから許容範囲です。


たまっている布の処理・・・

2022-08-08 18:17:00 | ハンドメイド

お気に入りのワンピースをほどいた布。

一応麻混。

捨てるに忍びなくてほどいて保存していました。

先日作ったコンビニバッグ、こんどはこれで作ろうと裁断。

しわになりやすい生地だけれど、

要所要所のステッチとアイロンがけでなんとかなるでしょう。

さて、縫うのはいつになるかな?

こうなると、オリジナルのタグが欲しくなる。


コンビニバッグ作成

2022-08-05 13:17:16 | ハンドメイド

ずう~っと前に、レシピと布を購入してそのままになっていたコンビニバッグ。

今日はミシンを引っ張り出して四苦八苦。

レシピには薄地の布がいいよとあったのに厚手の布を選んでしまったのが苦労の元。

袋縫い、三つ折りでの端っこの始末等々布の重なりがきつくて

我が家のミシンでは随分しんどかった!

以前通販生活で見たヤマザキミシンが欲しくなりました!

こんなふうだけれど、マチが16㎝あるので

市販のお弁当でも斜めにならずに余裕でまっすぐ持って歩けます。

結構広いでしょう?

たたんでみました。

布が分厚いのでぺたんこにならないのが残念。

薄い布で作ったらもう少しましになりそうですね。

 

材料だけ購入してつくってないもの、まだまだあるから

どんどん作らなくっちゃ。


手づくり体験会

2022-05-23 20:13:21 | ハンドメイド
今日は手づくりサークルの体験会。
ちりめんでブローチ作り。
はじめて参加した方も2時間で作品が作れました。
上段の真ん中の作品がそれです。
下段右端が、こんなのができますよ、と作っておいた見本。
そこから皆さん思い思いにイメージ広げての作品となりました。
今日体験された方がサークルに入っていただけたらいいなあ。




梅の幹、やり直し

2022-03-28 21:23:53 | ハンドメイド

いろんな意見を聞いて作り直しました。

前のはこれ↓



今回はがっちりした幹となりました。

(幹作りで3月例会2回が終わってしまった…)

色紙右下から幹を出して、あと、細い枝を出して花を付ける。

随心院の梅林はもう中には入れなくなり、もう梅の季節がすぎてしまいました・・・。

サークルのメンバーにも相談してああだこうだのやりとりの中で

オリジナルなものができるとうれしい。

自分が作った証(?)のため、幹の原図は残してあります。

細い枝はこよりでつくる予定。

 


手づくり分散例会

2022-03-14 17:39:05 | ハンドメイド
梅の幹を作るのに、紙紐をほぐして整形。
顔彩で色付け。
たしか、幹の色は赤みがかっていたよね、とまずは臙脂色で全体を塗っていろいろ色づけ。
枝はこよりで作りこれまた色づけ。
その上にあらかじめ折ってあった梅の花をのせる。
まだまだ途中だけれど、雰囲気は出てきた感じ。
ちょっと花が大きめだけれどなんとかなりそうです?



キルティング開始

2022-03-09 13:16:47 | ハンドメイド

去年発見した(やりかけていたのをすっかり忘れていた)オハイオスター。

ようやくキルティングを始めました。

久しぶりに大きなフープも引っ張り出して。

色使いの失敗で市松ばかりがめだってしまうので、

落としキルトは△の所だけにすることにしました。

色使いって大切ですね。

どうも市松の主張が強くって✩がめだたない。

糸は刺し子用の糸が何色かあったので、水色の糸。

キルト用の糸のほうが使いやすかったかな?

周辺はバイヤステープでまとめるつもり。

どんな色でテープを作りましょうか?

キルティングが終わってからまた考えましょう。


何を編んでいるんでしょう?

2022-02-07 19:00:00 | ハンドメイド

4回目のやり直し。
長方形を作って端をつなぐ。
筒型の一方を絞って帽子の出来上がり!
予定はそうだけれど冬の間にできるかなあ。
まだ必要な長さになっていないんだけど、
買い置きの毛糸が行方不明…。

編み直し

2022-01-23 09:39:21 | ハンドメイド

先日編んだネックウォーマー

メガネ掛けていると装着しづらいので、朝からほどいて改造。

同じ色の毛糸玉を購入しておいたので、

一つ追加してマフラーに変身させました。

本物はローズピンクに近い色だけれど、蛍光灯の下では色が変わって写りますね。

使った針は、クローバーの8㎜かぎ針。

百均の針も試してみたけれど、

やはり手芸用品メーカーの針は手にしっくりきて

編み進むのが楽です。

糸はハマナカ。

今回編んだのは、ネックウォーマーの編み方の応用でマフラーの端っこが斜めになります。

途中で追加の結び目や端の始末はこれから💦