花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

この「フライパン」がけっこう優れもの

2020-12-26 06:41:06 | その他

何かのおりに衝動買いをしたもの。

アサヒ軽金属の製品。

分厚くって余熱調理が効きます。

重たいのが玉に瑕でしょうか。

取っ手がそのまま金属なので鍋つかみが必須。

 

普通のフライパンで鶏モモ肉でチキンステーキを焼いたら、

油ギトギトでこまってしまいますよね。

先日、これで冷凍の鶏モモ肉を焼いてみました。

フライパンを適温まで加熱、一応油ひいて鶏肉(凍ったまま)を焼きました。

最初は皮のついた方を下に、蓋をして弱火で3分、裏返して3分。

あとは「余熱料理」。

フライパンの底に山?谷?があるので鳥の脂は下に落ちて

柔らかくおいしいチキンステーキになりました。

魚焼きグリルで焼いたらけっこう火が強すぎてしっとりとはならないんだけれど、

今回は大満足。

もっと早くから使えばよかったですね。

調理用はさみで切り分けてお弁当のおかずになりました。