つくば実験植物園の絶滅危惧植物展示区画で、写真のような可憐な花を咲かせていました。この植物は、沖縄地方にしか生育していない極めて貴重な植物です。説明によれば、琉球地方と台湾に分布し、「Suzukia luchuensis」、シソ科で絶滅危惧Ⅱ類に指定されていると記されていました。
つくば実験植物園でこの時期に花を咲かせています。寒い冬を超えて半年後の4-5月頃赤い艶のある実をつけ、美味しく食べることができます。ビワの花も冬に咲いて初夏に実をつけますね。春に花を咲かせて秋に実をつける植物が多い中で、晩秋から初頭にかけて花を咲かせ、初夏のころ実をつける植物もあります。写真は11月1日に撮影しました。