季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ゴルデルゼ

2012-12-13 09:51:53 | 趣味・季節の花
1999年にドイツで作出された鮮やかなオレンジ色をしたフロリバンダローズ(FL)です。枝いっぱいに咲く中輪の花は春から晩秋まで楽しませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカガリ(Hanakagari)

2012-12-13 09:42:02 | 趣味・季節の花
1997年に日本で作出された輝くような剣弁高芯咲の朱色(内側は黄色)の大輪のハイブリッドティーローズ(HT)です。四季咲きでほんのり香りを楽しむことができます。写真は10月12日に茨城県フラワーパークで撮影したものですが、花の終わりの時期で、色がやや赤くなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-12-13 09:24:35 | 趣味・季節の花
1989年に日本で作出されたフロリバンダローズ(FL)です。10月中旬に撮影したもので、ほとんどが散っている状態でしたが、まだ一部薄紅色の中輪の美しい花を見せてくれていました。花びらの枚数も少ないですが、なんとなく魅力のあるバラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッド・シンプリシティ(Red Simplicity)

2012-12-13 09:17:11 | 趣味・季節の花
1993年に米国で作出された駐輪の美しいフロリバンダ(FL)ローズです。花弁の色は、咲き始めの頃は鮮やかな赤い色ですが徐々に変化してローズピンクになるように感じます。四季咲きで枝いっぱいに咲き、ほんのり香りがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする