季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

アマドコロ(甘野老)

2018-07-11 15:45:50 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で見かけました。アマドコロの花がぶら下がるように咲いています。和名は根茎が甘く、トコロに似ているからだと説明されています。写真は5月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス・オウロレウカ

2018-07-11 15:43:44 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のアヤメの多様性展示区画で咲いていました。トルコ原産のアイリスです。写真は5月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬満開

2018-07-11 15:37:54 | 趣味・季節の花
今年は連休前から開花が始まり徐々に開花して5月6日頃ほぼ満開になりました。例年より少し早い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のバラ

2018-07-11 15:35:34 | 趣味・季節の花
花壇で各種バラが咲き始めています。春に咲くバラは、花の色も大きさも見事で印象的です。写真は5月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐ほぼ満開

2018-07-11 15:32:23 | 趣味・季節の花
霞ヶ浦周辺の里山で、「桐」の花がほぼ満開を迎えていました。淡い青色をしていますが、遠方の樹を望遠で撮影しているため、色が分かりにくいのが残念です。写真は5月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア

2018-07-11 15:28:25 | 趣味・季節の花
通常見かける白い花のニセアカシアです。前掲の赤い色の花と比較してご覧ください。写真は5月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする