茨城大学農学部の構内で「山香ばし(ヤマコウバシ)」の鮮やかな紅葉が始まりました。山形・宮城県以南の本州や四国九州に分布する広葉樹です。紅葉は鮮やかな濃いオレンジ色で、枯葉を残したまま越年する樹で、葉をもんだり枝を折ると香ばしい香りがします。花はとても小さい花で見つかりにくいですが、5月頃咲いています。写真は11月21日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)