つくば実験植物園で美しい青色をした筒状の花が咲いていました。絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されています。滋賀県武佐町で発見されたことからの和名とされますが、今は自生していないそうです。日角礫気温の低い北海道などに自生しているようです。写真は5月21日に撮影しました。
つくば実験植物園で淡い緑色の小さな花が咲いていました。枝はよく撓って強いことから弓の材料として使われたことから「真弓」と名付けられたのではないかと言われます。秋には赤い実と紅葉が美しいことでも知られています。写真は5月21日に撮影しました。