つくば実験植物園のバラ園でとても美しい紅色のバラが咲いていました。和名は「紅不二」と呼ばれるようです。つる性のカップ咲バラで、1929年にドイツで作出されたと記されていました。華やかな薔薇です。写真は5月27日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)