
孫達の春休みは、映画のあと一足延ばして島ヶ原の 「 やぶっちゃの湯 」 で、温浴療法~!
雨の日曜、花冷えしきりで、乳がん切除後の左腕が、重だるい鈍い痛みを訴える。
乳がんのみならず大腸がんなどの、腕や足のリンパ浮腫に悩む病友の痛苦は、いかばかりかと思う。
「 だるさも痛みも生きてる証拠よ! 」 と、浩然胸を張る病友の勇姿に励まされるなぁ。
ぬるリ・つるりの温泉で、シンからあったまれる幸せ。
ん、免疫力が上がるよ、ね。
体を暖めて悪いことは、ナニもないのだもの!
温浴→ガストで食事→パパ宅でお茶タイム。
病友の明子さんから、名古屋の大納言カステラのような、手づくりケーキが届いている。
ほの甘くしっとりした、おいしいケーキだ。
届いてすぐTELでお礼を言い、 「 せっかくだから、東京観桜会の差し入れにするわ 」
「 じゃぁ、東京へは、また作って持参します 」 って。
三重の明子さん、差し入れのケーキ持参で、ご一緒に東京に行かれるんですって。
…は~い、大歓迎ですぅ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます