夕方、10日ぶりのお散歩。 Nさんと歩く先を、はるちゃんとひろしくん、ゆきちゃんが行く。
「あ~、腹減ったぁ!」
「ばぁば、咽喉が渇いた~」
ひろしくんとはるちゃんが口々に言うものだから、「…だから、そういうこと言うんだったら、ばぁばのお散歩についてきてはダメ!」 と叱ったら、プンと怒って、たっ、たっ、たっと先に行っちゃった。
先週、妙子おばちゃんの靴を、お姉ちゃんとふたりして膝まづいて履か . . . 本文を読む
曇り空のもと、庭に出て野菜に声をかける。
主(あるじ)なしとて 時な忘れそ♪
千両茄子に、大きな茄子が実ってた~。
うれしいな。
トマト2本に、20個あまり実が着いてるよ。
命の稔り。 うれしいな、うれしいな。
. . . 本文を読む
6月30日(土)
ゆっくり落ち着いて目覚め、今日一日が自分のものであることを確かめ、喜んで起き出す。
私の朝食は、アロエベラジュース、チョウザメのスープ、とうもろこし、蜂蜜ヨーグルト、サニーレタス、さくらんぼ、シナモンコーヒー。
天の恵み、地の栄え。 併せて頂く果報に感謝♪
有難いなぁ。
外に出たがったみるくを阻止したせいで、むしゃぶりついて噛まれっち! . . . 本文を読む
明紀せんせいとの出会いを楽しみにしつつ、でも、少し恥ずかしいのか緊張していた姉は、旧知の典ちゃん、山さん、紀代ちゃんと一緒で気が楽になったのか、♪蒲城の巽 垣鼻の~、と大きな声で歌いだした…。職業人と
. . . 本文を読む
品格のある甍、ほど良く大きく、堂々たるたたづまい。明紀大和尚こと、三重県立松阪高校同級生の長谷川明紀せんせいに妙子ねえさんをお引き合わせすべく、同級生の典ちゃん、山さん、紀代ちゃんとお寺にむかう。。
. . . 本文を読む
昨夜10時に眠った姉が、午前零時に雨戸を繰って網戸にした。「なんで?こんなに暑いんだから…、」。そりゃあ、確かに暑かったけれど!それからTVの大音響に飛び起きたのは、午前3時。「時間は何時かな?」涼し
. . . 本文を読む
午後3時の快速で松阪駅着。姉の友人T氏と駅前の喫茶店に入る。2か月間、私が見てきた姉の様子など意見交換のためだ。大通りにショッピングモールが出来、隠れてしまっていた懐かしの喫茶店・ひかり♪若いころの思
. . . 本文を読む
6月26日。今また、松阪に向かう途中で、朝から洗濯して入浴して、拭き掃除…。そう、まだ、ボヤの後遺症があって靴下が黒くなるの。姉の件で…。心曇る思いの私に、さくらんぼがクール便で届き、誰かがどこかで思
. . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?