さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 今年84歳。 高槻のおじいちゃん、 いただいた快気祝いでお茶してますぅ!

2016年10月30日 23時17分45秒 | さくら的非日常の日々
10月30日(日) 晴 長女(長男のカミさん)の父上が、頚椎の不具合を手術なされたと聞いたのは、今年の夏、ちょうど上京して隅田川の花火を楽しんでいるところであった。 . . . 本文を読む
コメント

♪ 「10月度の名張市がん・難病相談室」に来られた相談者は…

2016年10月29日 22時24分21秒 | 勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
10月29日(土) 曇 . . . 本文を読む
コメント

♪ 一日たりとも我が家に落ちていて居られない、 なんて因果な女だこと

2016年10月28日 23時41分08秒 | さくら的非日常の日々
10月28日(金) 曇時々雨 今日も、大阪に来ている。 布施の鈴木診療所で、鈴木俊伸先生の外来を受診しているのだ。 . . . 本文を読む
コメント

♪ NTT西日本大阪病院の「がん・なんでも相談」は、斯界の雄のこの笑顔に励まされ

2016年10月27日 20時24分06秒 | 患者による患者のためのがん相談
10月27日(木)晴 午前9時の急行で大阪に出る。 NTT西日本大阪病院の正面玄関前と駐輪場のあたりで、来たる11月16日に予定しているがん講演会のチラシ撒き。 午後は、別館の2階で「がん・なんでも相談」を開設。 病友の平井理事、木野理事、玉ちゃん、森さん、長谷川さん、高見さんとさくら。 学会ご出席のあと、打ち合わせに入っておられた今岡信義総長先生が部屋を覗いてくださったのは、午後3時ごろだった。 . . . 本文を読む
コメント

♪ともちゃん、ほんとうにありがとう! 真に困ってすがって、 万歳っ!

2016年10月27日 09時23分43秒 | 金つなぎの会
                                       . . . 本文を読む
コメント

♪ 慌ただしい名張の明け暮れは、 早やも徹夜となりにけるかも

2016年10月26日 10時31分02秒 | さくら的非日常の日々
                                                    . . . 本文を読む
コメント

♪ やっぱり、我らは笛吹応援団! 甲府の駅で再確認…

2016年10月23日 23時02分10秒 | 勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
10月23日(日)曇   午後9時40分、石和温泉駅を出て甲府駅南口から大阪行きの深夜バスに乗り込む。 甲府駅南口のエスカレーターはすでに止まっており、大きなバッグを抱えた玉ちゃんとさくらが途方に暮れているのを見かけた男性が、自転車を止めて階段を駆け上がるや二人の荷物を取り上げて、ささ、さっと階段を降りて行かれた。 あっという間の早業に、驚き、うれしく、「笛吹の方?」、「はい、そうですが?」 やっぱり、ね。 . . . 本文を読む
コメント (1)

2016年10月21日 00時11分48秒 | 勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
. . . 本文を読む
コメント (2)

♪菩提山長谷(ちょうこくじ)寺にて、『倉嶋清次必勝祈願』を願い、佳きひとたちとしばし語らう

2016年10月20日 22時03分23秒 | 勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
                            . . . 本文を読む
コメント (1)

♪4年前、 笛吹に 【 良識の風 】 を巻き起こしたひと達と、 珠玉の夜を過ごす

2016年10月18日 23時51分44秒 | 勝手に【笛吹き・桃源郷】応援団
10月18日(水) 晴 前述したけれど、金権政治と称された荻野正直元市長の「多機能アリーナ建設」に待ったをかけた主婦が3人おられた、と。 市議会を傍聴し、会合を開いて学び、多くの声を集め【良識の風】を巻き起こした、素晴らしい女性たちが、ここ、山梨県笛吹市にはおられた、と。 そんな女性たちのリーダー・佐藤惺恵(さとえ)さん(後列右から2人目)のお声掛けで、玉ちゃん、岡田さん、広野の3人が、恐る恐る出向いたのは、富士野家夕亭。(http://www.fujinoya.co.jp/index.html) このホテルの女将さん(河野暢子さん=前列右端)が、【多機能アリーナ建設反対選挙】のおりの倉嶋清次選挙対策本部長を務められたという。 どなたの手も上がらない中、敢然挙手なされ大役を引き受けられたというけれど、明日からの家業のことなどが脳裏をよぎり、その胸中はいかばかりであったかと思う。 . . . 本文を読む
コメント (3)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?