さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪奥羽本線・山形新幹線つばさ1 14号!

2008年07月16日 12時30分32秒 | KLC
今回の取材は、ANAの早割・特割が取れたにもかかわらず、うっかり払込みしなかったとか、今から山形に向かうつばさも、在来線があったのだけれど、うっかり見過ごしたとか、呑気な二人は、「おかげで、つばさに出会えた~♪ ホンマ、お金なんて持って死ねないんだもんね」と喜んだりして。

…とと、と、このあとは、庭の野菜・野草でやむなく生き延びましょう!
やっぱり、財布が辛い~!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪北国の~、……夢追いびとふたり | トップ | ♪趣味が仕事、仕事が趣味… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事が出来る人が羨ましい (片田舎のマダム)
2008-07-17 19:24:55
帰りました。
あいかわらずお忙しいようですね!
仕事が出来るのが一番幸せ!!この年だと誰も
与えてくれません!

 あちらでもやはり未亡人の独居がおおくて、
娘の姑の散歩と通院のボランテァでした。
もうとっくに老人ホームに行く人ですが
老いた犬が離れられなくて、孫よりも良いようです。
それにひとりで外では歩けないのに主人と同じで、
ステッキも嫌な人だから二人が両腕支えて何ですよ。
通院にはイヌを見てくれる留守番まで必要なんです。
この先どうなるんでしょうね。

自分のこと出来て楽しい思いを出来る幸せですね。
返信する
♪マダ~ム、お帰りなさい! (さくら)
2008-07-19 17:35:53
ようこそ、お帰りなさい。
時折あなたのブログを拝見に行っていましたが…

静かなベルギーの朝の町を、ハイソなシルバー・レディがおふたり、静静とお散歩される風景を想像しましたが、日々介護をなさる方は、大変でしょうね。

少し落ち着かれたら、一度大阪であなたの「ご苦労さん会」を開きましょう。

命の洗濯をしてこられた、写真やお土産話を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

KLC」カテゴリの最新記事