goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪【情熱の女人】は、同じ高校の4年先輩!

2014年06月05日 21時11分01秒 | さくら的非日常の日々
6月5日(木) 昨夜に続き激しい風雨画終日吹き荒れる

お昼過ぎに、近鉄松阪駅で殿本政子さんとお出会いし、ご子息のお宅にお邪魔させていただいた。

政子さんは、高校時代の恩師・殿本聖典先生の奥さまで、さくらの4年先輩である。

高校3年のときに先生と恋に落ち、7年後の25歳で2歳の男児を抱えた38歳の先生に嫁がれたという、羨ましき情熱の女人である。

1時間早く松阪に来てはいたけれど、駅前の銀行で手間取ったせいで、政子さんとご子息の奥さま(ママ)を、心ならずも駅前の車中で20分ほどお待たせしてしまい、さくら、ひたすら平身低頭であった。

吹き殴りの風雨のなか、ママの車で先生のご次男・丘雪(たかゆき)さんの経営なさる殿本設備にお邪魔した。

         

少し遅れて典ちゃんが、ムコ殿の薫(くんちゃん)こと大西薫治さん(継松歯科医院院長)の車で到着。
「あ、イケメンの歯医者さんって紹介しておいてくださいね~!」

いつも優しく行き届いたくんちゃん♪
ありがとうございますぅ。


         

広い敷地にトラックや乗用車が数台並び、堂々の会社を経営なさっておられる様子が見て取れる、殿本設備。
ご子息はこの悪天候のなか、約束のゴルフにお出かけとのことで、政子さんと典ちゃんと3人で、お寿司をいただきながら古い思い出話に時を忘れた。

         

松阪駅で後ろから呼び止められ、振り向いたら「あらら~、豊田さんではないですか?」
亡き妙子姉さんのボーイフレンド・豊田貞義さんだ。
なんとまぁ、矍鑠の今年88歳♪


         

典ちゃんを迎えに行った済生会病院のロビーで、10数年ぶりに学友の半ちゃんこと平野半一郎さんに出会った。
半ちゃん、松阪の老舗・ひらのや呉服店の御曹司である。

「うっわ、会えてうれしい~♪ 半ちゃん、元気そう!」
ハグして久闊を叙し再会を喜び、ふと気がついたら、奥さまが離れたところで笑っておられる。

「あら、ま。 ごめんなさい。 お目にかかれてうれしくて、…ごめんなさいね!」

さくらが【余命半年】のころ、励ましの言葉を書き送ってくださった半ちゃん、おかげで私は今日も元気です。

ありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪「こんにちは、ボールを取ら... | トップ | ♪「これって、どうよ?」、 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事