“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

台風9号 関東直撃

2007年09月07日 | 近場のウオーク

台風9号 関東直撃

多摩川増水

1.強い台風9号は6日夜、勢力を維持したまま神奈川県に

  上陸し、首都圏は強風と豪雨に見舞われた。

  特に、奥多摩地方の雨量は記録的で、多摩湖の放水で

  多摩川の水位が上昇し、危険水域に達した。

2.多摩川の下流がどうなっているか気になったので、

  宿河原→川崎まで、多摩川堤を歩いた。

3.上記の写真は、東急田園都市線・二子玉川駅で、

  普段は写真の真ん中にある木立までが河川敷であり、

  水浸しになっている

4.上記は東名高速道路付近の写真。

  普段は河川敷の木立が増水で痛々しい姿になっている。

5.上記は高津区宇奈根の「川崎市パークボール場」の写真

  河川中央の木立あたりまでが、普段の河川敷。

6.上記は「第三京浜道路」、水流は激しく、水位も相当高い。

6.上記写真は、河川敷にある簡易トイレ、首まで水に

  浸かってる。トイレの向こう側が河川敷グラウンド。無残

6.上記写真、水に浸かってる手前2列の木立が、翁愛用の

  散歩道、その隣がグランドで、河川中央の木の向こうが

  何時もの多摩川の流れである。

7.上記写真は、高津区久地の平瀬川が増水で氾濫、

  床下浸水で消防車が排水作業を実施

8.翁の家の近くを流れる「二ケ領用水」も増水していた。