例会ウオーキング
相模川の芝ざくら
相模川の芝ざくら
神奈川県相模川左岸の堤防にある通称「芝ざくらライン」は相模川の環境保護のため
地元の老人会や自治会、地元企業の資機材提供、そして市民の奉仕活動など
多数の協力を得て植栽されたもので、約1400mと日本一の長さを誇ります
芝桜がリニューアルされ、より一層きれいになった。
1.日時 4月17日(水)
2.例会名 相模川の芝ざくら
3.主催者 相模原市ウオーキング協会
小田急相武台前駅 徒歩5分 大阪台公園で出発式
4.集合場所 大阪台公園
相模原市南区の住宅街にある公園。平成初期に造られた比較的新しい公園
桜の花が散り始め、新緑が芽吹き始める。美しい季節の時期です。
相模川の芝ざくら
相模原市新戸の相模川左岸の「芝ざくらライン」の芝ざくらが見頃
芝ざくらラインは、幅約5m、長さ約1400mのわたり、ピンクの絨毯が
敷き詰められています。
シバザクラ・・・・ハナシノブ科の多年草。別名ハナツメクサ
英名はモスフロックス
4・5月頃にサクラに似た形の淡桃・赤・薄紫・白の花を咲かせる
富士山と富士五湖の模型が見事である。
レンゲソウが咲くれんげ畑
蓮華(れんげ)は春になると、野原をピンクの絨毯に染め上げるかわいらしい草花です。
都会周辺の住宅地域では、春にレンゲ畑を見ることが少なくなっております
れんげの花は小さなマメの集合体で、複数の小花を放射状に広げるように咲かせる
コースの風景
スタート
桜が頑張って咲いております
大阪台公園を、サクラ・新緑を鑑賞しながらウオーキングを楽しんでいます
座間キャンプ地を横断する道路
相模川へ向かう道とサクラ
土手のサクラがお出迎え
サクラの花は残っていますが、少し葉が出始めました
相模の大凧まつり
200年以上の伝統を誇る「座間市大凧まつり」を、今年も5月4日・5日に
相模川グランドで開催される
座間市の大凧は重さ約1トン、100人以上の引き手によって大空に引き揚げます
相模川の河原では大凧づくりが始まっています
相模原市ウオーキング協会の役員の方々
本日の芝ざくら鑑賞、
お世話になりました
相模川の芝ざくら レンゲ畑の
ピンクの絨毯
思う存分
楽しませていただきました