goo blog サービス終了のお知らせ 

“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会 KWA

2011年09月04日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

KWAパスポートシリーズ

七沢森林公園・里山の道

七沢森林公園・里山の道ウオーク

台風12号が四国・中国を縦断して日本海に抜けるコースを辿っている時、

丹沢山地の東端に位置し、標高90~180mで里山として住民に利用されていたが

1990年4月に都市公園として整備・開園した面積64.6haの公園を歩こうと

楽しみにしていたが、台風のため里山は中止で平地を歩いた。

写真は若宮公園への道で美しく整備された気持ちの良い道でした。

1.日時     9月4日(日)

2.大会名    七沢森林公園・里山の道

3.主催者    神奈川県ウオーキング協会・あつぎウオーキング協会

NPO法人 神奈川県ウオーキング協会 清田会長挨拶

      

神奈川県厚木市 小田急本厚木駅すぐの鳩ぽっぽ公園が参集場所

若宮公園への道

森の里ニュータウンの南側に位置し、1985年10月に開園

総面積8.8ha・中央部に整備された細田川が流れる

若宮公園

丹沢山塊を眺めながらのウオーキング

昨日の大雨・増水の爪痕が見受けられた

 

 

 

全国で、死者20人、行方不明者55人となった台風20号、大型で・ゆっくりとした足取りで

四国→中国地方→日本海へ抜けた4日に、申し訳ない気持ちでウオーキングをした。

当初のコース、七沢森林公園をパスして、平坦な道に変更してのウオーキング。

最後は台風の影響の強い雨に降られたが17Kmを歩いた。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿