例会ウオーキング
成瀬尾根から玉川学園へ
東京都 町田町立 成瀬尾根緑地
神奈川県横浜市と東京都町田市の境にある成瀬尾根緑地は、地元のみぞ知る
眺望に優れたスポットです。緑地が広がります。
本日はJR横浜線・成瀬駅 ⇒ 小田急線・玉川学園駅までのウオーキング
1.日時 7月11日(土)
2.例会名 成瀬尾根から玉川学園へ
3.主催者 相模原市ウオーキング協会
梅雨の晴れ間、陽射しが厳しい中、出発式
役員の受付風景
コースの風景
成瀬市
町田市南部にに位置し、人口1万人弱。1960年以降宅地開発が進んだ。
恩田川
東京都町田市と神奈川県横浜市を流れる一級河川で鶴見川水系の大きな支流。
成瀬地区には、桜並木の遊歩道が整備され、桜の名所として有名。
成瀬城
古くから「城山」と呼ばれてきたこの地は、城主や築城年代については明らかではないが、
平安末期から鎌倉初期にかけてこの地を所領したとされる
横山党の鳴瀬四太郎の居館といわれている。
本日は、東京都町田市 成瀬を歩きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます