“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

オールナイトウオーキング 初詣

2014年01月01日 | 近場のウオーク

大晦日・新春

オールナイトウオーキング

川崎大師 初詣

 

オールナイトウオーキング・川崎大師 初詣

1.大晦日・NHK紅白歌合戦が終わると翁自宅(川崎市宿河原)を出発し、川崎大師へ初詣

2.月明かりを頼りに多摩川沿いの土手を4時間歩く。寒さは厳しくなく、風もない夜。

3.2003年から続けているウオーキングで、今年で11年目を迎える。

4.道中、NHKテレビ新春生放送!「年の初めはさだまさし2014」を0:15~2:30、その後

テレビ朝日朝まで生テレビ!元旦SP 激論「どーする中・韓・米とニッポン」~4:30

を聴きながら、のんびりと一人ウオーキングを楽しんだ。

 

1.日時       2013年大晦日~2014新春

2.コース    多摩川沿い ウオーキングロード

奥多摩 東京湾

東急田園都市線 溝口駅周辺の高層住宅 風景

 

①川崎大師

神奈川県川崎市にある真言宗智山派の大本山の寺、平間寺・川崎大師の通称で知られる

②初詣

年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。元々は「年籠り としごもり」と言い

家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠る習慣であった。

明治神宮313万人、成田山新東勝寺300万人、川崎大師298万人の初詣参拝客数。

③参拝客 参拝規制

参拝客に事故の無いように、お巡りさんが参拝規制を行っている。DJポリスの案内と

プラカードのお巡りさんのタッグマッチで整然と参拝出来た。40分待った。

 

仲見世

平間寺の大山門正面よりのびる約150mの商店街。オールナイト営業で頑張っている。

  

縁起物のダルマがズラリと並んでる。

 

  

帰路は京浜急行 大師線で。

大師線は京浜急行電鉄のルーツで、当初は川崎大師への参拝路線として建設。

1899年に開業、人力車組合の反対で遅れていた京急川崎駅への乗り入れ

総持寺駅への延長されていった。

 

  

我が町の鎮守様にもお参りを致しました。

 

 

年のはじめに

 

新しい年、平成26年に、我が川崎の翁が優先すべき行動課題は「日常活動の継続」だ。

早寝早起き・規則正しい三度の食事を美味しく取る・ウオーキングの励行・

頭を少し使うブログの投稿・体力を維持するスポーツジム等が日常活動のベースだ。

そのためには、妻の協力に感謝し、ウオーキング仲間と大切に付き合い、

ウオーキング協会の方々にお世話になりながら、感謝の気持ちを忘れないで進みたい。

 

①ウオーキング大会は16大会に参加(北海道・秋田・富山・東京・神奈川・埼玉

岐阜・京都・大阪・島根・広島・香川・長崎・熊本・鹿児島)を予定している。

オールジャパンウオーキングカップを広島の大会で完歩を目指している。

②神奈川県ウオーキング協会(KWA)主催の例会、100大会参加を目指す。

③大会と例会の記録を全てブログに投稿する。内容の向上に工夫を考えて!  

④スポーツジムへの参加、90回~100回を目標に。レベルを維持しながら。

 

ウオーキング仲間の皆さん  ウオーキング協会の方々

本年もよろしくお願いいたします。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿