“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

紅葉劇場の始まり  昭和記念公園

2020年10月08日 | 国営昭和記念公園の花

10月  神無月  かんなづき

 

古来より日本では、自然界に存在するすべてのものには神様が宿る

八百万(やおよろず)の神という考え方があります。

わが国では、10月を神無月(かんなづき)と言い、10月に日本中の神様が

出雲の国に集り会議を開き、他の国は神様が居なくなってしまうことから

そのように呼ばれてきました。  議題は

、① 人の運命や縁などについて話し合う

②  来年の天候や農作物や酒の出来についての協議

神様にお願いです。 今年の議題に

新型コロナの撲滅を図り、コロナウイルスを地球上から無くすこと

を入れてください。よろしくお願い申し上げます。

 

季節の気配    紅葉

紅葉は落葉広葉樹の葉の色が変わる現象の事

緑だった山が一斉に赤や黄色に変わる様は壮観。

「紅葉狩り」と称して出かける文化は日本特有だそうです。

 

昭和記念公園にも、秋の気配が近づいて来ました。

これから 「紅葉劇場」が始まります、

紅葉のお芝居を少し早いですが、カメラに収めてきました

トップバッターは ハナミズキ です。

 

 

ハナミズキ

ハナミズキ

北アメリカ原産。国内では庭木や街路樹として各地に植栽されている

空気のきれいな場所では鮮やかな赤色で見ごたえがある。

 

 

実は楕円形で、長さ10mm、数個がかたまってつく

 

 

 

カツラ

 

カツラ

カツラ科 カツラ属の高木。幹は直立して樹高20m以上にもなる。

 

葉はハート形~ほぼ円形で、縁の鋸歯はフリルのような波型で

やさしい感じ。

 

 

イチョウ

2億年以上も前から地球に存在する生命力の強い木で、雌雄異株

 

 

イチョウ針葉樹でも広葉樹でもない特殊な木で、おうぎ形の葉が

特殊なので見分けやすい。

 

実はギンナンとして知られる。

雌株は秋に銀杏をつけ食用になるが、悪臭を放つ。

 

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ミズキ科 ミズキ属の小高木。幹は直立し枝をほぼ水平に伸ばす。

 

葉は円形に近く、5~10cmほど。

ミズキ属共通の弧を描くように伸びる葉脈が特徴です。

 

 

「紅葉劇場」を通じて、木々の黄葉の始まりから盛りまでを

お届けしようと考えております。

秋の花も仲間に入れて

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿