パンを所属のスクールでお勉強を続けているわたし。
もうずいぶん長くなりました。
毎月新しいパンやお菓子をはじめ、
カリキュラムのパンを生徒さんにお教えする立場としての勉強もしています。
画像は今月の新メニュー。
「まきいも」。
秋らしく美味しパンですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/e3e549d41818f11514291d07514d3837.jpg)
こちらも秋らしく「ポテトスイーツ」。
スイートポテトですね。
季節感のあるお菓子やパンは、心和みます。
あ~秋になったなぁって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
私はまだ見ていないけれど、
雪虫に遭遇した方もいらっしゃるというこのごろ。
まだ出会いたくないけれど、朝晩気温はずいぶん低くなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
そんな秋の日の今日は次男の誕生日です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
外食に誘ったけれど、おうちごはんがいいそうで。
わたしは外食が楽でいいのですけど・・(笑)
長男の時も一人でしたが、
次男の時は病院に向かうのも一人、産むときも一人。
妙に落ちついていたのを思い出します。
タクシーの運転手さんとの会話、通った道、今も鮮明に覚えています。
丈夫ではなかった長男を転勤先で頼る人もなく育てることに精一杯で、
兄弟をとおもう余裕もない中で少し年も離れて授かった次男。
ちゃんと二人を育てていけるのか・・心配もしたけれど、
「ボクは手がかかりませんよ」と言わんばかりに、(笑)
とにかく丈夫で元気に育った次男。
彼に対して大きな心配をしたことがありません。
今日も一番乗りで部活の朝練へ。
毎日生き生きと過ごしてくれていることに感謝。
相変わらずのポーカーフェイスは、
きっと大人になっても変わらないんだろうなぁ・・・。(笑)
ただこのごろ、
今までは目立つことが嫌いで、
絶対引き受けなかったことを、
成り行きもあるのでしょうけれど、
結果的には引き受けたりして、ちょっと変化があるようです。
それも成長なのかな~。
ゆっくりゆっくり大きくなって欲しかった次男は、
あっという間に大きくなっていきます。
嬉しいようなちょっと寂しいような・・
そんな母の想いです。
もうずいぶん長くなりました。
毎月新しいパンやお菓子をはじめ、
カリキュラムのパンを生徒さんにお教えする立場としての勉強もしています。
画像は今月の新メニュー。
「まきいも」。
秋らしく美味しパンですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/e3e549d41818f11514291d07514d3837.jpg)
こちらも秋らしく「ポテトスイーツ」。
スイートポテトですね。
季節感のあるお菓子やパンは、心和みます。
あ~秋になったなぁって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
私はまだ見ていないけれど、
雪虫に遭遇した方もいらっしゃるというこのごろ。
まだ出会いたくないけれど、朝晩気温はずいぶん低くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
そんな秋の日の今日は次男の誕生日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
外食に誘ったけれど、おうちごはんがいいそうで。
わたしは外食が楽でいいのですけど・・(笑)
長男の時も一人でしたが、
次男の時は病院に向かうのも一人、産むときも一人。
妙に落ちついていたのを思い出します。
タクシーの運転手さんとの会話、通った道、今も鮮明に覚えています。
丈夫ではなかった長男を転勤先で頼る人もなく育てることに精一杯で、
兄弟をとおもう余裕もない中で少し年も離れて授かった次男。
ちゃんと二人を育てていけるのか・・心配もしたけれど、
「ボクは手がかかりませんよ」と言わんばかりに、(笑)
とにかく丈夫で元気に育った次男。
彼に対して大きな心配をしたことがありません。
今日も一番乗りで部活の朝練へ。
毎日生き生きと過ごしてくれていることに感謝。
相変わらずのポーカーフェイスは、
きっと大人になっても変わらないんだろうなぁ・・・。(笑)
ただこのごろ、
今までは目立つことが嫌いで、
絶対引き受けなかったことを、
成り行きもあるのでしょうけれど、
結果的には引き受けたりして、ちょっと変化があるようです。
それも成長なのかな~。
ゆっくりゆっくり大きくなって欲しかった次男は、
あっという間に大きくなっていきます。
嬉しいようなちょっと寂しいような・・
そんな母の想いです。