goo

大正大学のイベントへ出かける〈英訳付〉

2025年02月05日 | 気ままな横浜ライフ
2月7日(金)は、 OB会のお手伝いをお休みして、大正大学のイベントに行きます。初めての大正大学、今からとても楽しみです

日本は一極集中が急激に進み、それに伴う過疎化は他人事ではなく、「人口問題と地域の将来を考える」というテーマにも興味があります

開始時間は午後からなのですが、学食レポーターの私は午前中から伺い、学食ランチを食べようと楽しみにしています

On Friday, February 7th, I will take a day off from helping out with the alumni association and go to an event at Taisho University. It will be my first time at Taisho University, and I am really looking forward to it.

Japan is rapidly becoming a center of concentration, and the resulting depopulation is not something that only affects other people, so I am also interested in the theme of "Thinking about population issues and the future of the region."

The event starts in the afternoon, but as a cafeteria reporter, I will be there in the morning and look forward to eating lunch at the cafeteria.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

食道園で焼肉、ごちそうさま〈英訳付〉

2025年02月04日 | 気ままな横浜ライフ
2月1日、私は妻に焼肉をおごってもらいました
お店は、予約していないと、なかなか入れない「食道園」です

満席だったら違うお店を念頭に、ダメ元で行ったら空いていました
お酒はアサヒスーパードライ瓶ビールを飲みながら、カルビ、ロース、ピートロ、カルビスープなどを美味しくいただきました
たばこはメビウスOne Eシリーズです


On February 1st, my wife treated me to yakiniku.
The restaurant was "Shokudoen," which is hard to get into without a reservation.

We thought we'd try a different restaurant if it was full, but we went anyway, and it was empty.
We drank Asahi Super Dry bottled beer and ate delicious kalbi, loin, petit tuna, kalbi soup, and other dishes.
We smoked MEVIUS One E series cigarettes.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

iPhone15のケースと画面保護ガラスの再購入〈英訳付〉

2025年02月03日 | 気ままな横浜ライフ
iPhone15を購入し、セリアでソフトケースと画面保護シートを入手してセットしました
でも、ケースは充電コードの先端がケースをカットしないと、ピタッと装着できませんでした

保護シートは、貼り方を微妙に失敗し、空気がいくつか入り込んだままになりました。そこで、ダイソー横浜橋商店街店に立ち寄り、iPhone15用のケースと保護シートを買ってきました

I bought an iPhone 15 and purchased a soft case and a screen protector at Seria.

However, the case didn't fit properly unless I cut the tip of the charging cord.

I made a slight mistake in applying the protector, and some air bubbles remained inside. So I stopped by the Daiso Yokohamabashi Shopping Arcade store and bought a case and a screen protector for the iPhone 15.





goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

下北沢駅前の喫煙所〈英訳付〉

2025年02月03日 | 気ままな横浜ライフ
渋谷から下北沢へ

渋谷駅に来たら、私は岡本太郎作「明日の神話」の前に立ち、しばらく眺めています

井の頭線の改札口は、QRコードでも乗降車できるようになっていました

下北沢駅前広場の喫煙所がなくなり、新たな空間としての完成を待っています

From Shibuya to Shimokitazawa.

When I arrive at Shibuya Station, I stand in front of Taro Okamoto's "Myth of Tomorrow" and gaze at it for a while.

The ticket gates for the Inokashira Line now allow you to board and disembark using a QR code.

The smoking area in front of Shimokitazawa Station has been removed, and we are waiting for the new space to be completed.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

景徳鎮のお料理を堪能〈英訳付〉

2025年02月01日 | 気ままな横浜ライフ
横浜中華街の景徳鎮本店は、5人で1人3600円のコースでも、美味しくてお腹パンパンになるほど、ボリュームがありました
そのほか、お酒も飲んで27000はとてもリーズナブルですね
宮城県東松島市在住の義兄親子さんたちは、妹の家族と横浜を堪能したようです




At Jingdezhen main restaurant in Yokohama Chinatown, even a 3,600 yen per person course for 5 people was delicious and so hearty that it made us hungry!
And 27,000 yen for drinks is very reasonable!
My brother-in-law and his son, who live in Higashimatsushima City, Miyagi Prefecture, enjoyed Yokohama with his sister's family!



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大さん橋から富士山が見える〈英訳付〉

2025年02月01日 | 気ままな横浜ライフ
大さん橋から赤レンガ倉庫、その後ろには富士山🗻が見えました
ロケ隊も2グループが、撮影の準備をしていました
横浜はどこへ行っても見どころいっぱいですね

From Osanbashi Bridge, we could see the red brick warehouse and behind it Mt. Fuji🗻.
Two groups of film crews were preparing for the shoot.
Yokohama has so much to offer, no matter where you go!



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

緑内障プラス白内障と診断、3月白内障手術〈英訳付〉

2025年02月01日 | 気ままな横浜ライフ
軽い気持ちで、緑内障の検査と目薬の処方をしていただこうと思い、午前9時に眼科へ行きました

しかし、追加の検査により「早急に白内障の手術が必要」と医師から申し渡され、3月は病院通いになりそうです。ちょっと心が沈みました

I went to the eye doctor at 9am on a whim to get a glaucoma test and a prescription for eye drops.

However, after further tests, the doctor told me that I needed cataract surgery immediately, so it looks like I'll be going to the hospital a lot in March. I was a little depressed.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

親戚親子を横浜ご案内〈英訳付〉

2025年01月31日 | 気ままな横浜ライフ
私は3回目になりますが、ランドマークタワー69階の展望台に来ています
10歳下の義兄親子が、わが家に遊びにきたので、横浜を案内しています
富士山には雲がかかっていました
遠くに東京スカイツリーも見えます



This is the third time I have been to the observation deck on the 69th floor of the Landmark Tower!
My brother-in-law and his son, who are 10 years younger than me, came to visit our house and I showed them around Yokohama!
Fuji was covered with clouds.
Tokyo Sky Tree can be seen in the distance.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

読書には体力が不可欠〈英訳付〉

2025年01月31日 | 気ままな横浜ライフ
この半年ほど、気掛かりし事多かりて、活字を追う体力乏しくなりて候

しかれども、じっと耐えし時を経て、体力回復の兆しあり

野毛「はなみち」酒房の行列に並びし45分、読みかけし福沢諭吉著「西洋事情」に没頭し候

我、もう大丈夫と確信できしといえども、所詮、悩み迷いはつきものなりしゆえ、死ぬまで反復するものと覚悟せり

Over the past six months, I have had many worries and I have lost the stamina to keep up with the printed word.

However, after enduring the time, I have seen signs of recovery.

I waited in line at the Noge "Hanamichi" bar for 45 minutes, and was engrossed in the book "Western Affairs" by Fukuzawa Yukichi that I had been reading.

I was sure that I was okay, but worries and doubts were inevitable, so I resolved to keep repeating them until I die.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

初めてのサムライマック〈英訳付〉

2025年01月29日 | 気ままな横浜ライフ
老体に良いかどうかは別にして、初めてのサムライマック炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフセットを食べてみました

ポテトMサイズ🍟、ホットコーヒーMサイズは、双方ともに量が多く残してしまいそうでしたが、結果的に余計な心配でした
サムライマックはボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました
私にとっては、これっきりの体験として、良い思い出にしておきましょう

I had my first Samurai Mac Seared Soy Sauce Style Double Thick Beef Set, which may or may not be good for my old body. I will keep it as a good memory for me as it was a one and only experience for me.


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ