goo

「西郷どん」の問題点/俵には円座が付いている!

2018年01月31日 | ここで一服・水元正介
1月22日放送のNHK「西郷どん」では、米俵の仕様や扱い方に問題がありました。俵には円座が付き物です。なぜかというと、1俵はそれだけで60kgもあるから、俵の両端を円座で固定しないと、お米がこぼれてしまうのです。

何もかも実物と同じでなければいけないとは思いませんが、最低限の時代考証は必要ですし、お米を基本に長く国を運営してきた日本の歴史を伝えるためにも、俵の重量感や様式にはこだわって欲しかったですね。

なお、円座はワラ製の座布団として知られていますが、私の実体験としては俵を固定する物の他、子どもの頃に小鳥を捕るためのワナにも使っていました。福島県塙町で育ち、スズメを捕って食べた話は、またいずれかの機会に投稿します。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

懐かしのバス停と理容室!

2018年01月31日 | ここで一服・水元正介

東京ではまったく見かけないような景色が、横浜市内では普通にあって郷愁を感じます。

それは、廃棄ゴミのようなベンチや椅子が置かれ、古式豊かなスタンド灰皿が立っているバス停だったり、小さなクルクル回っている青・赤・白の照明器具が付いている理容室だったりします。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

放置されているお惣菜ボックス!

2018年01月30日 | ここで一服・水元正介
先日、散歩していた坂の途中で珍しい「惣菜ボックス」を目にしました。お値段は100円と書いてありましたが、しばらく前から使用していないようです。

使っていないのなら捨てればいいと思うのですが、「めんどうである」「いつか、何かのためなる」といった考えで、そのまま放置されているのか、あるいは持ち主の思い入れもあるのでしょうか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

水族園のプロフェッショナル!

2018年01月30日 | O60→70(オーバー70歳)
先日放送のNHKプロフェッショナル「仕事の流儀」は、水族園職員の河原直明さんが登場しました。印象に残った言葉は「みんな頑張るっていいますよ。でも、頑張らなくてもいいから結果を出して欲しい」でした。

結果重視の「成果主義」とやらが声高に叫ばれ、一人歩きしたことにより、長時間労働や過労死の温床になってきた事実が表面化し、最近では「働き方改革」へとシフトしてきています。そうした中で、河原さんの言葉は一見すると流れに逆行するかのように聞こえます。

しかし、彼は周到な準備を怠らず、現場にあってはギリギリまで諦めず、環境に合わせ柔軟な発想で成果を確実に掴みとるのです。簡単な言葉の背後に「頑張る」意味の勘違いを鋭く指摘しているのだと思いました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

撤去される郵便ポスト〈英訳付〉

2018年01月29日 | 気ままな横浜ライフ
先日、自宅から少し離れた坂の多いエリアを散歩していたら、撤去予告の張り紙がしてある郵便ポストを目にしました。

The other day, when I was taking a walk in an area with many slopes a little away from my house, I saw a postbox with a notice of removal.

郵便物の減少や人員不足の現状を受け、配送コストの適正化や効率化のために、曲がりくねった坂道の途中にあるポストなどは、どんどん集約化されていくみたいですね。

In response to the current situation of a decrease in mail and a shortage of personnel, it seems that post boxes in the middle of a winding slope are being consolidated more and more in order to optimize delivery costs and improve efficiency.




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

カラオケフリータイム9時間の巻!

2018年01月29日 | ここで一服・水元正介
1月21日のちょい飲みは、「まねきねこ」のフリータイムでカラオケをしていました。持ち込み自由なので、セブンイレブンで缶ビールやら、白ワインやら、ポップコーンやら、吉野家の牛丼やらを買っていきました。

私は、初めて竹原ピストルさんの「よー、そこの若いの」に挑戦してみましたが、全然ダメでした。しかし、そこで言っている「俺を含め誰の言うことも聞くなよ」は正しい気がするので、もう少し何度も聞いて覚えたいです。

それから、同じく竹原ピストルさんがカバーしているビートたけしさん作詞作曲の「浅草キッド」は、先週金曜日の朝、電車の中、ユーチューブで初めて聴いたら、人前なのに泣きそうになってしまいました。

なので、さっそく今日チャレンジしてみましたが、絶対音感に問題のある自分にはとても無理でした。これまた、詩を暗唱できるぐらい聴き込まないと、ものにできないですね。

本日、いきなり覚えようとしたのは、福田こうへいさんの「母ちゃんの浜歌」です。やっぱり福田こうへいさんの曲は、心にビンビン響いてきますね。サビの♬小イワシはいらんなね♬が、最高にいいです!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

12〜2月に咲くビワの花!

2018年01月28日 | ここで一服・水元正介
このあいだ、近所を何気に歩いていたら、冬に咲く見慣らぬ花を目にし、葉っぱの形状から「おそらくビワだろうな」と思いました。

さっそくネットで調べると、たしかにビワで開花時期もピッタリでした。今までも見ていたはずですが、この歳になってビワの花と認識できました。本当に知らないことが多い、と痛感した次第です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

横浜市内でプロパンガス

2018年01月28日 | ここで一服・水元正介
近所の坂が多い道路を歩いていたら、二階建ての小ぶりなアパートがあり、その階段下に大きなプロパンガスが並んで居ました。

以前住んでいた坂のない栃木県下野市でさえ、ある程度の範囲には都市ガスが通っているのに、横浜市内の最寄駅までの徒歩10分もかからない住宅地で、プロパンガスとは驚きました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

最近の愛妻弁当です!

2018年01月27日 | ここで一服・水元正介
今年に入って、2~3日だけおにぎりにしてみたのですが、やはり愛妻弁当に勝るものはなく、いつもどおりのお弁当に戻してもらいました。

月曜日から金曜日まで、家族3人分のお弁当づくりは大変だと思います。

あと1年と少しで、私が完全リタイヤすると同時に、お弁当係が、カミさんから私にバトンタッチされる約束です。

今からプレッシャーを感じていますが、電子レンジの活用、レシピの豊富化などについて、常日頃から練習しておこうと思います。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

崖を削って分譲住宅が----!〈英訳付〉

2018年01月26日 | O60→70(オーバー70歳)
崖の多い住宅街を散歩していたら、曲がり角に沿って真新しいコンクリートが見えました。階段があったので上ってみると、分譲住宅の基礎工事中のようです。

While strolling along a residential street with many cliffs, I saw brand new concrete along a turn. There were stairs, so I went up and found that the foundation of a house for sale was under construction.

すでに崖の上にも家があり、見上げるほどの急斜面ですが、そこを削りとって一戸建ての平地を作り出しているのです。最寄駅からも離れているし、「暮らすには大変だろうなぁ、それ以上に一戸建てのニーズが強いのか!」と驚いてしまいました。

There are already houses on the cliff, and the slope is steep enough to look up, but they are carving it away to create a flat area for single-family homes. It is far from the nearest train station, and I thought, "It must be tough to live there, and the need for single-family homes is even stronger than that!" I was surprised.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ