goo

東日本大地震から13年〈英訳付〉

2024年03月11日 | O60→70(オーバー70歳)
⭐️3.11から早13年、被災者への追悼と被災地の復興を祈念いたします⭐️

13 years have passed since 3.11, and we mourn the victims and pray for the recovery of the affected areas.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

被災地からの声〈英訳付〉

2024年01月06日 | O60→70(オーバー70歳)
本日の午前9時50分から10時30分まで、OB会の三役ズーム新年会を開催しました。
今年は、能登地震被災地の地方の会(北陸)責任者をお招きし、状況報告と今後の要望などをお聞きしました。
無料のzoomミーティングでは時間が足りませんでしたが、昨年に続き2回目のzoom使用をすることで、対面ではないコミニュケーション活用のノウハウを身につけていければ、と願っています。

Today we hosted the OB Association's Three Zooms New Year's Party from 9:50 am to 10:30 am.
This year, we invited the person in charge of the local association (Hokuriku) in the Noto earthquake affected area to report on the situation and to ask about future requests.
Although the free ZOOM meeting was not enough time, my hope is that by using ZOOM for the second time since last year, we can acquire the know-how to utilize comminication that is not face-to-face.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

台湾籍日本兵について〈英訳付〉

2023年12月15日 | O60→70(オーバー70歳)
台湾籍日本人21万人が太平洋戦争🪖に従軍し、少なくても3万人が戦死した----。
久しぶりにTBS「解放区」を見ました。

呉正男さんは、横浜市在住の96歳。終戦後、ソ連軍に捕まりカザフスタンに送られ、2年間に及ぶ強制労働に従事したのです。
私は台湾で、高砂族から日本兵として従軍し、戦死した兵士の慰霊碑を訪ねたことがあります。
今回の放送では、呉さんの他に生存している台湾出身兵士のインタビューが紹介されました。
う〜ん、世の中には知らないことが多すぎると、私は再認識させられたのです。

210,000 Japanese of Taiwanese nationality served in the Pacific War🪖 and at least 30,000 were killed in action. ----
I am watching TBS "Liberation Ward" for the first time in a while. Mr. Masao Wu is 96 years old and lives in Yokohama. After the war ended, he was captured by the Soviet army and sent to Kazakhstan, where he was engaged in forced labor for two years.
I have visited the cenotaph in Taiwan for soldiers from the Takasago tribe who served and died in the war as Japanese soldiers.
In this broadcast, interviews with other surviving Taiwanese soldiers from Taiwan were introduced in addition to Mr. Wu.
Hmmm, I was reminded that there are so many things in this world that we do not know.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハチ🐝顔の乗り物LRT〈英訳付〉

2023年11月12日 | O60→70(オーバー70歳)
ハチ🐝顔のLRTに初乗車
上野東京ラインで横浜〜宇都宮を日帰り


First ride on LRT with a face like an insect bee🐝.
One-day trip from Yokohama to Utsunomiya on the Ueno Tokyo Line.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

初めての伊勢うどん〈英訳付〉

2023年11月09日 | O60→70(オーバー70歳)
伊勢神宮(内宮)参道で、私は初めて伊勢うどんを美味しくいただきました


I had delicious Ise udon for the first time on the approach to Ise Grand Shrine (Naiku).



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

三重県のOB会へ行く〈英訳付〉

2023年11月04日 | O60→70(オーバー70歳)
本日はOB会総会のお手伝いで、三重県に行ってきました。
洲崎さんいう詩吟の先生が所属していた OB会です。
たまたま、私と同じ天洲流吟詠会の先生でした。
そんなこともあり、OB会総会後の懇親会の余興で、「宮崎事務局長、詩吟をひとつやってくれ」というリクエストを受け、私は李白作「峨眉山月の歌」を吟じさせていただきました。

Today I went to Mie Prefecture to help with the OB Association General Meeting.
This is the alumni association to which Mr. Suzaki, a shigin teacher, used to belong.
He happened to be a teacher of the Tensyu School Gin-Ei Kai, the same as me.
As such, I was asked to recite "Gabisangetst no Uta" (Song of the Moon) by Li Haku at the entertainment of the reception after the general meeting of the OB-Kai.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大河の味噌ラーメン〈英訳付〉

2023年10月27日 | O60→70(オーバー70歳)
か・か・金沢は、の・の・のど黒もうまいけど、み・み・味噌ラーメンもうまいんだな😋


小さなコップの食前ジュースなんて、初めてだな
大河(タイガー)だけあって、店内には虎🐯の置物や絵があったな





Kanazawa's no-no-nodoguro is good, but the mi-mi-miso ramen is also good😋
This is my first time having a small glass of pre-meal juice.
Since it's Taiga (Tiger), there were ornaments and pictures of tigers inside the store.


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

金沢の海鮮〈英訳付〉

2023年10月25日 | O60→70(オーバー70歳)
金沢でお寿司🍣を食べちゃったら、当分の間、東京や神奈川でお寿司は食べられませんね

  

If you eat sushi🍣 in Kanazawa, you won't be able to eat sushi in Tokyo or Kanagawa for the time being.


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

金沢城址の彼岸花〈英訳付〉

2023年10月24日 | O60→70(オーバー70歳)
先週の金沢城址、彼岸花が咲き始めていました。
2023.9.30


黄色の彼岸花は、伝説のDJ財津紀元さんの写真です。

Last week's Kanazawa Castle ruins, red spider lilies were starting to bloom.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

金沢のバスガール〈英訳付〉

2023年10月23日 | O60→70(オーバー70歳)
♬ 私は金沢の バスガール
『発車 オーライ』
明るく明るく 走るのよ♬

バスガイドさんのお話は秀悦でした
金沢はゴールドラッシュの時代があり、金箔の文化として今に至ります
金沢で金産出が終わったら、佐渡金山の金を使ったそうです
佐渡金山が閉山した後、現在、日本で唯一の金山は鹿児島県の菱刈鉱山だそうです(これらは、バスガイドさんに教わりました)


東洋大学で同期だった工学部卒の友人が生まれ育った町です。彼は、いったい今どこに?
今年5月鹿児島県を訪れた時、2人の友人に尋ねてみても分かりませんでした
そして、今夜テレビを見ていたら、NHK「サラメシ」に菱刈鉱山で働く人たちのお弁当が紹介されました

♬ I'm a bus girl in Kanazawa
"Departure, okay"
Run bright and bright♬

The bus guide's story was amazing.
Kanazawa had a gold rush era, and the culture of gold leaf continues to this day.
It is said that once gold production stopped in Kanazawa, gold from the Sado Gold Mine was used.
After the Sado Gold Mine closed, the only gold mine in Japan is currently the Hishikari Mine in Kagoshima Prefecture (I learned about these from our bus guide).
This is the town where my friend who graduated from the Faculty of Engineering at Toyo University was born and raised. Where on earth is he now?
When he visited Kagoshima Prefecture in May this year, I asked his two friends and couldn't find out.
And when I was watching TV tonight, NHK's "Sarameshi" featured the bento boxes of people working at Hishikari Mine.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ