goo

デビュー当時の泉谷しげるさん!〈英訳付〉

2017年08月15日 | たばこの気持ち

最近のテレビで興味があったのは、デビュー当時の泉谷しげるさんです。1971年といえば、私は18歳で上京した頃です。髪を長くして、下駄を履いていた記憶があります。

泉谷しげるさんが、日比谷野外音楽堂で舞台を縦横無尽に動き回ったステージも生で見ています。会場内では、たばこが自由に吸えました。

たしか、岡林信康さんの絶頂期だったと記憶していますが、泉谷しげるさんにも、私なりにすごく影響された気がします。

On recent TV, I was interested in Mr. Shigeru Izumiya at the time of his debut.

Speaking of 1971, I was 18 when I moved to Tokyo.

I remember having long hair and wearing clogs.

I also saw a live performance of Shigeru Izumiya moving around the stage at the Hibiya Open Air Concert Hall.

At that time, people were allowed to smoke freely in the live venue.

If I remember correctly, it was Nobuyasu Okabayashi's peak, but I feel that Shigeru Izumiya was also a big influence in my own way.




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。