goo

たばこ自販機のあった場所!

2011年01月11日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 私が栃木県に引っ越して来てから、19年ほどが経過しました。当時、最寄り駅には小さな売店もありましたが、数年して閉鎖されました。その代わりに新聞や飲料、たばこの自販機が設置されました。

◎ ずっとそのままで時間は過ぎてきたのですが、ついに昨年からたばこの自販機がお菓子の自販機に替わってしまいました。「利益率」の問題もあるのでしょうが、たばこがお菓子に負ける、というのはさびしい限りですね。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

詩吟イベントの合い間にする一服!

2011年01月10日 | たばこの気持ち


◎ 来月は詩吟の初吟会が開かれます。1年間に数回のイベントがあり、そのたびに舞台で吟詠する吟題を選び、お稽古していくのが詩吟教室のアクセントになっています。私は詩吟を始めて今年で10年になりますが、舞台に立つときはとても緊張いたします。

◎ かつてのように手の平に汗をかくことは少なくなりましたが、イベントによってはドキドキします。そして、私は舞台を終えたら真っ先に喫煙コーナーに向かいます。人前で、大きな声を張り上げた後の一服は、何ともいえないほど心を落ち着かせてくれるのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

2010年のクリスマス!

2011年01月05日 | たばこをめぐる見聞記


◎ クリスマスイブは有給休暇を取得し、栃木県内の格安ゴルフ場でゴルフをしてきました。暖かい一日で、とても楽しいラウンドになりました。ゴルフ場からの帰路、混雑していた真岡市内のケンタッキー・フライドチキンに立ち寄り、クリスマスバージョンのチキンセットを買ってきました。待ち時間に、入口で喫煙する人は私ひとりでした。スタンド灰皿があることはありがたいのですが、待っていた時間に喫煙する人をみかけなかったので、ちょっと残念な気がしたのです。



◎ ドライブスルーもあるのですが、昨年のクリスマスイブは閉鎖され、店内での販売のみになっていました。マクドナルドはすでに日本の国民食となっていますが、ケンタッキーも堅実にわが国の食卓に浸透していますね。ケンタッキー・フライドチキンの一人当たり消費量では、沖縄県がダントツだそうですが、わが家でも年に3~4度、「絶対に食べたい」と買いに行くときがあります。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

トイレと灰皿

2011年01月04日 | たばこをめぐる見聞記


◎ 以前も同じような画像をご紹介したことがありますね。ただし、たばこの吸える灰皿がそのまま残っているお話しでしたが、今回は「禁煙」になったトイレの灰皿です。「名残りの灰皿」とでも命名しておきましょうか。

◎ 施設管理者側としても、頑丈に取り付けた灰皿を撤去するのはいいが、その後を修繕するには費用がかかります。経費削減の折、「禁煙」という札を置いておく方が安上がりですね。「あるけどダメね」ということなんだね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

銀座ライオン新宿店の入口

2011年01月01日 | たばこをめぐる見聞記


★★ 新年あけましておめでとうございます ★★

◎ 先月(12月)初め、アルバイト帰りの子どもと新宿で待ち合わせ、久しぶりに親子3人で会食をしました。場所は、子どもの意見に従い東口そばの銀座ライオン新宿店にしました。地下1階の入口前に頑丈そうなスタンド灰皿がありました。

◎ 自分としては、「シチューの店・アカシア」とか、「中華のお店」とかが良かったけれど、「うまいなぁ、これ」と嬉しそうにしている子どもの表情を見ながら、一服していました。カミさんも運転しないので、生ビールをうまそう飲んでいました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
   次ページ »