6月初旬、梅雨入り前の雨上がり。







ドクダミが満開で笹も元気でした。

イチョウの幹から萌え出した新芽が、ヤバイほどの勢いでした。常日頃から排気ガスを浴びているのに、この生命力は驚きですね。

葉っぱの中心に残っている雨粒くん。流れ落ちたらただの水だけと、今は雨粒くんとしての存在を主張しているのですね。アジサイ、ツツジも色鮮やかです。


たばこの吸殻のポイ捨て、なんでこの手のマナー違反が止まないのでしょうか?クリーンキャンペーンなどに、一度でも参加してみると、拾う側の気持ちが理解できるので、ほぼほぼポイ捨てしなくなりますよ。
