もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 06

2008年08月09日 00時38分22秒 | HASSELBLAD Planar C100
 花の名前は分かりませんでした。
 F2 まで絞って、何とか白い花を捉えることが出来ました。背景が暗いと、白い花はますます難しくなります。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-400 1/30 補正-2 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 05

2008年08月09日 00時30分17秒 | HASSELBLAD Planar C100
 花ではないその他です。「アリとトマト」
 アリにピントが合っています。丸いトマトは合わせづらいので助かりました。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-400 1/50 補正-1 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 04

2008年08月09日 00時25分28秒 | HASSELBLAD Planar C100
 花は完全に開いていないのだろうけど「ハイビスカス」だと思います。
 夏に相応しい花ですね。とても暑い一日でした。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-200 1/60 補正-0.7 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 03

2008年08月09日 00時13分46秒 | HASSELBLAD Planar C100
 午後4時半近くの写真です。
 花が開き終えました。開き始めてから約1時間が経ちました。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-400 1/50 補正-2 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 02

2008年08月09日 00時13分30秒 | HASSELBLAD Planar C100
 この写真は午後4字15分過ぎになります。
 ピントが右の花に移ってしまいました。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-200 1/30 補正-0.7 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080808 ハッセルブラッド C-100 西門にあった花その他 01

2008年08月09日 00時13分10秒 | HASSELBLAD Planar C100
 夕方から咲き出すという話を聞いて、西門で白粉花を見つけました。
 この写真の30分前から咲き出したのですが、その時の写真は三脚もなかったためか失敗でした。この写真は午後4時過ぎです。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-200 1/80 補正-0.7 F8(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする