もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20190118 観音崎灯台、60年ぶりに来てみた 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2019年02月05日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

外周路の先に?の上に懐かしい観音崎灯台が見えた。小学校の3年生以来だ。何となくだけど?あの時に見たものよりスマート?

位置情報の今どこ?マップ?の地図切り取り。見出しの絵は、少し先のトイレ。

海を見れば。海の銀座通り。大型船が休むこと無く通る。朝早く(朝7:10過ぎ)だから、未だ数が少ないはず?釣の人、凄く寒そう。        w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190118 走水神社、御祭神は日本武尊 06 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2019年02月05日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

本殿と言うか、社の左側。別宮が在ります。小さいながらも、立派に作られていることが判ります。

内親王の歌の石碑。平仮名なのに読めない?

展望台から見た港。港の外と内との水面差がとても良く判る。船が守られる訳だ。        w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする