もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20190208 明治神宮 東京五社巡り大本命 01 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年02月09日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

明日雪が降ってから?とか、色々迷って、今日(金)行って参りました。この間春一番という話だったのだけど、寒い寒い。原宿の駅は若い人が多い?平日だぞ。

此所を渡れば、別世界。こんなにお参りしやすい神社は無い?鎌倉も似た様なものだけど。流石、初詣日本一。

橋を渡れば、間に道が一本有った?凄いのは、明治神宮の鳥居が全て(表参道からの三つ)が木製であること。        w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190128 ここも大社なのか?伊豆国一之宮三嶋大社 06 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2019年02月09日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

低い土地の高低を、グラデーションで更に判り易くしている。全国の津波対策に欲しいな。

全体で1枚の大きなパネル。神社の外に地域の紹介としてこのアカデミズム。素晴らしい。しかも、英語付きだ。

大鳥居正面から、正面T字路角の店を捉えて。ウナギのあるうちに、此所でウナギが食べたいな。この後はうなぎ屋の前から大鳥居を撮る。      w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190102 驚きの一般参賀 15 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年02月09日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

お堀の間から、都会が見える。トランプ大統領が「素晴らしい物件だ」と言ったそうだが、

やっと乾門まで来た。午後四時十五分近い、だいぶ日が傾いてきた。

信号を渡って、振り返って乾門を見る。見納めかな?是で、一般参賀を終わりにします。次のネタは?        w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする