おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ゴハン大好きっ!! でも、ブルガリアではこうしてます

2013-04-09 19:40:51 | ブログ

ちょっと前帰国したときに食べた白いゴハン!! やっぱり日本のお米はおいしいな~!! ブルガリアにも白飯として食べてもたえられるお米はあるけど、こうはいきません。モチモチ感、甘味などはなかなか日本のお米に近づくのは難しいかも。

以前にも書きましたがブルガリアではお米料理は「パンのおかず」です。お米に対して3倍の水を、塩、油などの調味料、ハーブを一緒に入れてオーブンで仕上げるのが一般的。
骨付き鶏モモとあう「ピレ・ス・オリス」をはじめ、ズッキーニとシレネ、キャベツの漬物「キセロ・ゼレ」やピーマンに詰めて作るもの、またスープのとろみをつけるために米を入れる「マンジャ」といわれる類のもの・・・どれもおいしいのですが、日本人のワタシにはちょっと塩味が強めで片手にパンをもって食べてちょうどいい感じです。

Rice
なので、ブルガリアではお米に「フックラ、モチモチ感」は求めてない気がします。そのせいで精米されて一般的に売られているお米はかなり割れたものが入っていて粒がそろっていません。なるべくそろっているタイプのものを一生懸命確認して利用しています。だいたいは「ビセレン」とか「パルレン」とブルガリア語で真珠を意味する名前のついたものを利用するのですが、ここのところの物価高のせいか、そんなお米でさえも数年前に比べてキロ当たり1レバくらいの割で値上がりしています。ただ、当時と比べてすごく良くなったのは、「小石が入っていないこと!!」 以前は必ず炊く前に白い器にお米を出して目視で小石を取り除いていたのですが(それでも時々取りきれていなかったり、白い小石が混じっていて「ガリッ(痛っ!!ToT)」となったものですが・・・)、これはかなり改善されましたネ~。

3倍の水で煮ちゃうので最近こちらの料理方面には一番安かったのを買ってみたのがコレ!! 「オリス・ザ・ゴトベネ」、つまり「料理用米」!! この割れた、日本人の言うところの「くず米」を最初から集めて売っているのです。だから調理時間はかなり短縮!! 何せすぐに火が通る!! ただ使ってみて困るのは、小石じゃないんだけどなんだかワケの分からない種的な黒い粒ツブが入っていること。何じゃコリャ?? 30分くらいかけて一生懸命取ったんだけど、まだ入ってるぅ~!! ええーィ、もういいやっ!! って鶏肉とオーブンに入れました。まァ、この粒々、味や食感の面でヘンな感じはないし、お腹を壊さないみたいだからいいことにしよっかな~。

ブルガリアで(着物を着たヘンな化粧のアジア人女性や六角堂みたいな絵が書かれてある「すしライス」などと銘打たれているのではない)普通のお米をおいしく炊くには、海外仕様の炊飯器、成田空港かアキバで買わないとダメかなーっ?! 安いお米、それも外国米をおいしく炊く方法、どなたかご存知ありませんか? 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする