もう日中30度を越えてる日の多いソフィア中心部・・・ でもまだ朝晩はひんやりするほど涼しかったり、夕立のおかげでスーッと気温が下がったり・・・ 猛暑ですが日陰に入るとサワヤカだったり・・・ まだまだ過ごしやすいですね。
ちょっと風があってさわやかな日、思い立ってまたもや、あのオフィス街のランチストリートへ!! (自分で勝手に「ランチストリート」と呼んでいるのですが、店先にきれいにお花が飾られていたり、オシャレなお店があったり、トリップアドバイザー推しの食事処呑み処がならんでたりするんですよ・・・) どーせお昼をどこかで食べて午後も忙しいんだし・・・ あそこならまだまだいろいろとおいしそうなお店がいっぱいあるの分かってるので・・・
前通ったときは2階席まで満席だったのを見てあきらめてしまったちょっとオシャレなお店・・・ 今日は12時ちょっと前に通ってみたらけっこうすいてるゾ!! ヨシ!! 今日はここだ!!
ここは最近ソフィア中心部で何軒か見るようなスープ屋さんです。店名はSuperStarとちょっとヒッかけて「Супа Стар」(スパ・スタル)ブルガリア語でスープは「スパ」なので・・・ 入ったらますサイドメニューから選びます。サラダ、サンドイッチ、デザートなどお好みのものをとり、スープを選んでレジへ。スープは日替わりで6種。ブルガリアの夏の定番、冷たい「タラトール」はもちろん、きのこクリーム、トマト、ブロッコリークリームなど、女子の好みそうなものに、「レシタ・クラシック」(レンズ豆スープ)が「ブルガリア伝統のレシピですっ」的な感じ、さらには「チリ・コン・カルネ」とメキシカンなものまで。お支払いの後、イートインで2階席に行くことに!!
夏の二階席は天井が低いせいかちょっと暑めですが、その日は少し涼しかったのでちょうどイイっ!! 冷えの気になる女子にはちょうどいい・・・ まァ、スープをランチにっていうのは体を冷やしたくないときに本当にウレシイお店ですヨネ~っ!! 味は、イケますっ!! チリコンカルネもスパイス加減が何か本格的な気がします。25年くらい前にメキシコにちょっとだけ行ったことあるけど・・・ こんな味に近くなかったかな?(笑) サラダもマカロニ入りのボリューミーなものもありますヨ。
店内を見ると、女子のおひとり様が二人・・・ 男子はテイクアウトか、女子とのつきあいで一緒に来た人のみ。圧倒的に女子が多い!! 店内もオシャレでちょっとポップ、それともアート?でもなんか落ち着いてます。行ったことないけどNYのデリなんかを意識してるのかな・・・?
紙ナプキンにメッセージを書いて残していくのもどこかで見たような・・・ でもオシャレ
スープメニュー、サンドイッチ、サラダはどれも4レバくらい。軽くて胃にはいいのに「食べた~」っていう満足感はあります。ミニパン(ゼンメル)が1個40ストティンキなので、スープとパン1個なら日本円で300円くらい。オフィス街のブルガリア人OLたちにも、これは「すっごく高い」感はないでしょう。スープはお肉やお野菜がゴロゴロ。ランチにはちょうどいい気がしました。
外の車止めの石はなぜかワンちゃんが描かれていて・・・ これってどうして?こういうシャレっ気が今の首都ソフィアを闊歩する女の子たちのハートをつかんでいるのでしょう。ヘルシーだけどボリュームがあって、午後からの仕事に気合の入る(?・・・気合を入れて仕事しているかどうか・・・)スープランチ!! また来ようっと!!