夫が新しい携帯を買うつもりらしいのですが、機能が複雑すぎて何がなにやらわからへん。ついていけへん。ともうしとります。わたしもそれ。
このパソコンも、いろんなことができるはずなのですが、いまは、ブログを書くだけの機械と化しております。なにせ、プリントアウトすらできんのですから。前のPCとはちがうので、そこらへんまったくわからんのです。
新しいヴィスタ用のソフトダウンロードして、かろうじてスキャンはできるようになったんですが、みなさん、わかるひとがいたらどうしたらいいか教えてください。
pc原人と化しているわたしです。もうなんもわからへんわ。
DVDがどうと言っている間にブルーレイがどうという時代になり、時代の進む速さにびっくりしとります。この速さは、どこか、人間のいらだちからきているような気がしています。
次々と新しいものがほしい。新しいことをやりたい。そのエネルギーが、新型の機械の開発にむいているのではないか。
ビデオはもはや化石と化そうとしております。あそこらへんにはまだ人間的余裕があったけど、今は、何が何やらわかりません。年取った証拠だとも思うんだけど、若い人はついていけてるのかな。
いろんなものがありすぎて、どれをえらべばいいかわからない。
つくりすぎてつくりすぎて、とうとう破裂しちゃった、それがいまの不況のような気がしないでもないんですが。
いろいろなものをつくりすぎて、とっくに人間の欲望の限界を超えてしまって、誰も欲しいといわなくなって。そんなとこが見え隠れしませんか。
あんまり時代が進むのが早いので、疲れちゃったとか。
とにかく、プリントアウトできないのは困るなあ。やり方知ってる人います?
いたら教えてくださあい。