日曜日から丸二日間、伸び放題になっていた野菜の剪定や支柱建て、雑草取りと農作業で大忙しだった。
それにしてもこの時期、2週間空けると大変な事態になることを身を持って知った。
生育の早いキュウリの肥大化、トマトの脇芽は伸び放題で隣同士からみ合ってときほぐそうとすると、収穫前の小さな実がポロリ。
全くの素人が見よう見真似で野菜作りを始めて未だ2ヶ月、今年は野菜の出来は二の次にして勉強の年と割り切っている。
さわさりながら、今栽培している中で収穫を一番楽しみにしているのがスイカ。
一時アブラムシが発生して葉が縮れ、駄目かと半ば諦めていたが今回来てみると7個ほど小さな実をつけている。
敷きわらを敷いていなかったので、とりあえずプラスティック製のマットを敷いた。発砲スチロール製の専用マットが販売されているようだが、生憎こちらでは手に入らない。
これが本日の収穫。
手塩に育てた(?)野菜を収穫する時は、今までの苦労も忘れてしまう。多分、これが家庭菜園にはまるきっかけなのだろう。それに、有機無農薬野菜となると尚更である。
ところで、緑ヶ丘クラインガルテンが開設されて約8年。
ログハウスのデッキは年中太陽と風雨にさらされ防腐塗料は切れてコケが生え、痛みが気になる。
そこで、今日は自宅から持参した高圧洗浄器でデッキを洗浄した。後日、同色の防腐剤を再塗装の予定。
それにしてもこの時期、2週間空けると大変な事態になることを身を持って知った。
生育の早いキュウリの肥大化、トマトの脇芽は伸び放題で隣同士からみ合ってときほぐそうとすると、収穫前の小さな実がポロリ。
全くの素人が見よう見真似で野菜作りを始めて未だ2ヶ月、今年は野菜の出来は二の次にして勉強の年と割り切っている。
さわさりながら、今栽培している中で収穫を一番楽しみにしているのがスイカ。
一時アブラムシが発生して葉が縮れ、駄目かと半ば諦めていたが今回来てみると7個ほど小さな実をつけている。
敷きわらを敷いていなかったので、とりあえずプラスティック製のマットを敷いた。発砲スチロール製の専用マットが販売されているようだが、生憎こちらでは手に入らない。
これが本日の収穫。
手塩に育てた(?)野菜を収穫する時は、今までの苦労も忘れてしまう。多分、これが家庭菜園にはまるきっかけなのだろう。それに、有機無農薬野菜となると尚更である。
ところで、緑ヶ丘クラインガルテンが開設されて約8年。
ログハウスのデッキは年中太陽と風雨にさらされ防腐塗料は切れてコケが生え、痛みが気になる。
そこで、今日は自宅から持参した高圧洗浄器でデッキを洗浄した。後日、同色の防腐剤を再塗装の予定。