ミュンヘン往復の航空会社は、前回と同じくルフトハンザ。
通常の手荷物に加え、自転車を追加料金無しで運んでくれるので助かります。サイズも特に制限はなく、前輪を外す程度でOK。流石、自転車にやさしい国、ドイツの航空会社だけのことはあります。
ただ、飛行機で運べても問題は現地に着いてから。
前輪を外しただけでは箱の幅は140cmほどとかなり長め、これだけの箱を積み込めるタクシーを見つけるのに一苦労。前回の苦い経験を踏まえ、今回は後輪も外すことに。
これで長さは110cmほどと、ワゴン車なら問題ないサイズ。

分解ついでにハブのグリスアップ。
購入後約3千キロ走行。走行距離の殆どは前回のヨーロッパ旅。荷物を積んでの走行だったこともあってか、グリスは殆ど切れている状態。
特に負荷の大きい後輪は、球押しを外すとベアリングがぽろぽろとこぼれ落ちる始末。明らかにグリスが残っていない証拠。
残っているグリスは、ベアリングとは無関係の箇所で用をなさず。


汚れをふき取り、念入りにグリスを塗布。(ちょっと盛り過ぎ?)

スプロケットはパーツクリーナーで洗浄。

こんなに酷いとは、もう少し早い段階でやっておくべきでした。
因みにハブのグリスアップ用にと新たに揃えた工具。
ホイールリムーバー・チューナーセット、ハブスパナセット。合計2700円ほど。
定期的にグリスアップすることを考えると揃えておきたい工具です。

通常の手荷物に加え、自転車を追加料金無しで運んでくれるので助かります。サイズも特に制限はなく、前輪を外す程度でOK。流石、自転車にやさしい国、ドイツの航空会社だけのことはあります。
ただ、飛行機で運べても問題は現地に着いてから。
前輪を外しただけでは箱の幅は140cmほどとかなり長め、これだけの箱を積み込めるタクシーを見つけるのに一苦労。前回の苦い経験を踏まえ、今回は後輪も外すことに。
これで長さは110cmほどと、ワゴン車なら問題ないサイズ。

分解ついでにハブのグリスアップ。
購入後約3千キロ走行。走行距離の殆どは前回のヨーロッパ旅。荷物を積んでの走行だったこともあってか、グリスは殆ど切れている状態。
特に負荷の大きい後輪は、球押しを外すとベアリングがぽろぽろとこぼれ落ちる始末。明らかにグリスが残っていない証拠。
残っているグリスは、ベアリングとは無関係の箇所で用をなさず。


汚れをふき取り、念入りにグリスを塗布。(ちょっと盛り過ぎ?)

スプロケットはパーツクリーナーで洗浄。

こんなに酷いとは、もう少し早い段階でやっておくべきでした。
因みにハブのグリスアップ用にと新たに揃えた工具。
ホイールリムーバー・チューナーセット、ハブスパナセット。合計2700円ほど。
定期的にグリスアップすることを考えると揃えておきたい工具です。
