まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

🥐【パティスリー ベック シュクレ トナリエ店(Patisserie Bec Sucre)】 『アップルパイ カスタードアップルパイ』 堺市南区原山台

2019年11月04日 | 堺市

  

 栂美木多駅のすぐ近くにある「パティスリー ベック シュクレ トナリエ店」へ

  

 フランスで修行を積み技法を学んだシェフ自慢の看板メニュー「アップルパイ」がお目当て。

 1日に500個売れることもあると、「ぴあ 堺食本」に書かれていた。
 
  

 「パイ生地にこだわり」「林檎にこだわり」「焼成にこだわり」と書かれている。

  

 アップルパイがメインだが、他にも美しく美味しそうなケーキが並ぶ。

  

 「アップルパイ」。サクサクのパイ生地が際立っていて、林檎の旨味が口の中に広がる。

  

 「カスタードアップルパイ」。こだわりのカスタードが入っていて、普通のアップルパイとはまた違う食感と味わい。 

 どちらもとても美味しいので、2種類を食べ比べるのもおすすめ

堺市南区原山台1丁2−4

コメント

【とんがらし】 ランチ『しょうゆうどん ひやあつ 牛肉の甘辛煮 吉野鶏めし イカ天 他』 堺市南区原山台

2019年11月04日 | 堺市

  

 本日のランチは「とんがらし」へ

  

 南区にある讃岐うどんのお店。開店前に着いたら、既に二組の家族連れが待っていた。

  

 本格的讃岐うどんが安くて美味しいうどん店。消防署の前の道を通って裏側に回り込んだ所にあるので、通りすがりでは見つけられない穴場的な場所にある。

  

 鶏肉とゴボウだけ入れた「吉野鶏めし」が美味しそう。

  

 まず、うどんの種類を決めるので、「しょうゆうどん(冷)」の小を注文。連れは「ひやあつ」。

  

 天ぷら各種が並ぶ。イカの揚げたてが出されたので選んだ。

  

 自家製だしで丁寧に煮込んだ「牛肉の甘辛煮」は、お皿に盛り放題。

  

 「しょうゆうどん」は自家製のだし醤油をかけていただく。それほど太くない麺で讃岐うどんらしいコシがある。

  

 こちらは「ひやあつ」に、お上げさんをトッピングした一杯。だしが上品ですごく美味しい。

  

 揚げたてのイカ天と、吉野鶏めし。

  

 牛肉の甘辛煮は、うどんに混ぜ込むと食が進みすぎる一品。

  

 ちくわ天とかき揚げ。

 愛想の良い大将の接客がとても気持ちよく、他のスタッフのみなさんも笑顔で元気が良い素晴らしいお店だった


とんがらし https://r.gnavi.co.jp/471h2ua20000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:うどん アクセス:泉北高速鉄道栂・美木多駅 徒歩12分 住所:〒590-0132 大阪府堺市南区原山台1-14-12 周辺のお店:ぐるなび なかもず・深井・北野田×うどん https://r.gnavi.co.jp/area/aream3313/udon/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年11月4日 

コメント