まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【観音山フルーツパーラー】 『和歌山県産びわパフェ』 和歌山県紀の川市粉河

2021年05月24日 | 和歌山県

  

 美味しいパフェを求めて「観音山フルーツガーデン」へ

  

 和歌山県紀の川市にあり、何度か訪問しているお気に入りのお店。

  

 色々なTV番組で紹介されて、すっかり有名になった。

  

 本日のねらいは、期間限定の「和歌山県産びわパフェ」。

  

 入口前で少し待って入店。

  

 びわは、子どもの頃よく食べたなつかしい果物。

 美味しいびわに美味しいクリーム、幸せな気分を味わうことができた


食べログ → https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30009020/

和歌山県紀の川市粉河3186−126

コメント

【タウンコーヒー 自家焙煎コーヒー豆専門店】 『スマトラマンデリン モカジマー』 和歌山県岩出市

2021年05月24日 | 和歌山県

  

 美味しい珈琲豆を求めて向かったのは「タウンコーヒー」

  

 和歌山県岩出市にある「自家焙煎コーヒー豆専門店」。

  

 小さい店だから出来る手間暇を掛け差別化を図っているとのこと。

 ハンドピックした良質の生豆のみ使用されている。

  

 「スマトラマンデリン」と「モカ ジマー」を購入。

 スタッフの対応も気持ちよい、良い店を見つけた


食べログ → https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30005407/

 和歌山県岩出市荊本235

コメント

【道の駅 四季の郷公園 火の食堂 FOOD HUNTER PARK】 ランチ『地卵サンド ほぐし鶏のコールスローサンド』 和歌山市明王寺

2021年05月24日 | 和歌山県

  

 本日のランチは「道の駅 四季の郷公園 火の食堂」へ

  

 「関西ウォーカー6月号」で、2020年7月にオープンした道の駅として紹介されている記事を見て行った。

  

 「火の食堂」内は「炊所(かしぎじょ)」「焼所(くべしょ)」「焙所(あぶりしょ)」があり、料理を楽しむことができる。

  

 かまど炊きのご飯、薪窯で焼いたパン、焚火料理など、昔ながらの調理法を採用した料理を提供されている。

  

 「地卵サンド」「ほぐし鶏のコールスローサンド」「伊藤農園のはっさくジュース」「こいトマトジュース」を注文。

  

 美味しいサンドイッチをサクッといただいた。  

  

 薪釜で焼いたパンにも注目。

  

 「長ふわ食パン」を購入。

 型に入れず、よりふんわりと自由な食パン


食べログ → https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30010027/

和歌山県和歌山市明王寺479-1 道の駅四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK

コメント